お腹の不調続きのぴきたん。

綺麗な話でないので注意ウインク

もう2週間以上。
毎回、お風呂場でシャワーして、ワセリン塗るからオムツかぶれはないけど、
私がへこたれそうショボーン
人混みにいけないもん。

細菌性やウィルス性じゃなさそう、と調べたところ、二次性乳糖不耐症じゃないかと。


じゃあ、ビオフェルミンだけじゃだめねと小児科へ。
ミルラクトを授乳前に飲ませるようにもらってきました病院

でも、最近、おっぱい大好きなぴきたん。
暇があると、服の首元を引っ張り催促笑い泣き

授乳前って、、、、回数ありすぎ。
なのでだいたい1日4回くらいミルラクトのませてます。

ぴきたんの、授乳回数のおかげで乳児の母みたいに母乳でます。
昔なら乳母になれそうなレベル、ピューピューでます。おかげで痩せるけど。

ついでに、乳製品もカット!
パンは豆乳とココナツオイルのパンパン
パン好きぴきたんからパンはとりあげれないもん。
ヨーグルトなし!
野菜も減らし気味で、ミルミキサーでつぶしてスープにコーヒー
ごはんは雑炊鍋

おやつは米せんべい!

これでどうだ?!

元気なぴきたん、母乳もゴクゴク、麦茶もゴクゴク、ごはんはパクパク、下痢での脱水や栄養不良の心配はなさそう。

現在、ミルラクト追加3日目ですが、緩いけど回数激減!ニコニコ
食後1時間以内に、ブー→オムツかえを多い時は3回くらい。でも出てしまうと4.5時間はブーはでなくなりました。

今朝はなんと1回!

あと、数日かかりそうだけど、早くよくなーれ!飛行機でブーはだめよーーー爆笑
気圧でお腹のガスが膨れそうで気が気じゃないの!

治ったら大好きなヨーグルトも、フワブパンもだすからね。

急性の下痢のあと1〜2週間続くならぴきたんと同じ病気疑ってみてくださいね。

参考までに。

クックパッドにおせわになってます。うちはオリーブオイルのかわりにココナツオイルでつくりました。
1日たつと固くなってやいてもガリガリになるので、焼きたてが冷えたら、小分けで冷凍、レンジで温めるだけがいいようでした。