こんな事があり、勢いで新しく出来たばかりの塾へ
話を聞きに息子と一緒に行ってきました秘密




最初から息子に話をどんどん聞いてくれて
結局トータル1時間半も話してましたアセアセ
息子も頑張って答えていて成長を感じましたニコニコ
息子にわかりやすいようにピクミンの話を交えてと
気を遣ってもらって笑




途中他の習い事の時間になってしまい息子だけ退席して
そこからは塾長と統括マネージャーさんと3人でお話。




まぁここも個別指導なので今通っている塾と
同じような流れではあります。
1コマの時間は今より短くなりますが、
その分お値段も落ち着いているので納得です。
大人だけになってからはつい今の塾への不満、困りごとの話になってしまいましたが
九九が理解できてないんじゃないかと言われた話をしたら
いやそれはないですよ真顔と即答。
この発言や、先生からのメッセージで否定的なことを書かれたことにビックリされてましたタラー
(集中出来てない・考えない・答えない)
そこを上手く引き出すのが塾の仕事です。
子供を動かすのではなく、先生が生徒に寄り添うべきだと。




高い授業料払っててそれは辛いですねタラーと同情されました笑い泣き
そうなのよ!これだけ払っててこの対応⁈って
やっぱり心の中でつい思ってしまうんです泣き笑い




夏期講習も申込時期だけど出せてないと言ったら
それはそうですよね。まだ出さなくていいと思います!と。




周りの人のお子さんってほとんどが集団塾なので
個別の話が全然出来なくて
誰に聞けばいいのかわからなかったので
今回話をしに行って少しスッキリしました。
旦那はこのタイミングでまた激務になり
全く話が出来ず…在宅でも朝から明け方までずーっと仕事してます…




まだ転塾するとは決めた訳ではなくて
うちに来る来ないではなく、セカンドオピニオンとして
話を聞きに来てくれていいと言ってもらえて
ちょっとだけ心が軽くなりました。
そうだよね、塾は1つじゃないもんね。
塾を変えるのは携帯のキャリア変えるくらい労力いりますからねって言われて
この例えがすんごいわかりやすかった笑




算数に関しては、
完全に理解出来ないまま内容が進んでしまい
苦手意識が最高潮に達している息子に対して
この状況で通うことは本人相当辛いと思いますショボーン
と言われてハッとしました。
確かに…行ってもわからない、宿題も解けない、
でも行かなきゃいけない…
キツイよね、そりゃ。




何にも塾のことを話さないから
まさかここまで拒否反応を起こしていることに気付かなかった自分が
本当に情けなくなりました。ダメ母です。




辞めるにしてももう7月に入ってしまうので
まず担当を変えてもらって7月は様子を見てみるかなぁ。
やれることはしっかりやって、それでも無理そうなら途中でも辞めさせるかもショボーン
お金払って行かせても何も残らなければ時間の無駄だからね。
苦痛を受けさせる為に行かせたいんじゃないし。