11月から通信制に転学した長男ですが、

全く動き出す気配なし不安


今期のレポート提出の最終期限は12月中旬。

スクーリングの最終は12月末まで。

それまでに規定回数を出席しなければならない。


えっ!!期限ってそんな早いの!!

3月までじゃないの!?ってビックリしちゃった不安


今期履修申告した単位数は少ないので、

今からでも間に合わない訳じゃないけど、

さすがにそろそろ動き出して欲しいんですけど


最近は少しずつ刺激を与えてみてます。


『レポートは○日までだよ!』

『今週は学校行かないの!?』

『そろそろ始めなよー!』

などなど…


今言っても大丈夫かな!?とか、

刺激しない方がいいのかな!?とか、

これは過干渉になるのかな!?とか、

本人の意思に任せなきゃならないのかな!?とか


自問自答しながら、葛藤しながら、

少しだけ刺激してます。


これぐらいいいよね…

えっ!?ダメかなぁ…


起立性調節障害の子にはこれぐらいも言っちゃダメなんだろうか…


でも親なら我が子が何にもしないでダラダラしてたら、それぐらい、いやそれ以上に言うよね!


でもそれは元気な子、普通の子には言っていいけど、

心を閉ざしてサナギになっちゃった子には言っちゃいけないのかなぁ…


長男も1年前よりも、半年前よりも、ずいぶん落ち着いて来たし、

なんせ私を見る目が変わったのが分かる。


1年前は敵意剥き出しの目。

その頃は『悪魔に魂を売ったような目つき』と表現していました泣き笑い


今は違う…普通の子です。

普通の子供の目で私を見てきます。


だから少々刺激を与えても、前みたいに荒れることもなく、


長男『今は無理、忙しい!笑』

私『忙しいわけないだろ!笑』


って笑顔交えながら突っ込めるようになりました。


待つしかないのかな〜


『本人に任せる、黙って見守る』

ってよく見たり、聞いたりするけど…


正直言って、いまだに不登校児、起立性調節障害児の扱いがよくわかりませーーーんキメてる