どうも! あじ先生です!

 

 
今回は
 
欠点回避勉強法 英語編①
 
と題しまして
 
 
英語の学習で必要不可欠な
 
イディオム、文法の暗記法
 
について解説していきます
 
 
※単語の暗記法は以下のページで解説していますのでこちらも併せてお読みください!
 
 
 
今回解説する方法を知るだけで
 
イディオムや文法が効率的に暗記できるようになります!
 
またこれらの暗記が着実にできるようになると
 
 
文法問題だけでなく長文問題での正答率もあがり
 
英語のテスト全体の得点が向上します!
 
 
逆に
 
この方法を知らなければ
 
文法問題が解けなくなるだけでなく
 
 
イディオム不足のため
 
長文問題でも文の意味が分からず
 
英語全体の得点がずっと伸びないまま
 
になってしまいます
 
その方法とは!
 
イディオムは例文で覚えること
 
です!
 
 
例えば簡単なイディオム
 
want to ~  (〜がしたい)
 
を覚えるときにこの2単語だけを
 
ノートに書いて覚えてしまってはいけません
 
 
自作でも教科書に載ってるものでもいいので
 
I want to walk. (私は歩きたい。)
 
などの例文を書いて覚えましょう
 
 
 
例文にして
 
 “ I “ と “ walk “ 
 
のたった2単語が増えただけで
 
 
(〜がしたい) という意味の情報に加えて
 
・人を主語として使える
 
・現在形で使える
 
・toの後は動詞の原型を置く
 
といった文法の情報が覚えられます!
 
 
イディオムの知識と文法の知識を
 
同時に吸収していくことで
 
暗記の効率はグッとあがります!
 
 
 
今すぐノートを開いて
 
覚えていないイディオムを使って
 
例文を書いてみましょう!!
 
そのイディオムは絶対忘れないはずです!
 
 
最後までお読みいただきありがとうございました!!
 

 

 

LINE@では欠点回避勉強法をまとめた

 

100ページ越えのPDFテキスト「EVADE」を無料配布しています

 

今すぐ友だち追加してお受け取りください!

 

プレゼントはLINE@にてお渡ししています

 

また感想等聞かせてくれると嬉しいというのもありLINEにしています

 

友だち追加によって個人情報が抜き取られる等の心配はありません!

 

ウイルス等に感染することも決してありません