入院に役立つ持ち物集

 

こんにちは!

 

札幌在住でブログ運営やライターをしている伊藤はるなです。

 

第2回目は

「子どもが入院する際のお役立ち情報」

をまとめてご紹介していきたいと思います!


 

4月に入り、

集団生活や外での活動が少しずつ動き出しましたね。

小さい子どもの場合、こういったタイミングで

 

・急な発熱

・突発性発疹

・胃腸炎

 

などにかかり、そしてあっという間に入院…

という場合が少なくありません。

 

ましてや新型ウイルスのこともあり、

お子さんをお持ちのパパママはきっと不安ですよね。

 

 

健康でいられることが1番なのですが、

「いざ」というときのために、

 

子どもが入院することになったら?"

ということについて一度考えておくと安心です。

 

実は私自身、出産を含めると

この5年間で6回も入院(付き添い含む)を経験しました。

そんな経験を踏まえて、みなさんにも心に留めておいてほしいと思います。

 

素早く無駄なく用意したい!持ち物

救急車
 

子どもの入院は、大抵の場合突然決まります。

身動きの取りにくいなか、

家と病院を行ったり来たり…というのは避けたいですよね。

平常時に一度チェックしておくと、意外と落ち着いて準備できますよ。


【これさえあればなんとかなる!子ども入院グッズ】

四角グリーン母子手帳(予防接種の有無を聞かれます)

 

四角グリーン保険証

四角グリーンマザーバッグ(ここに必須アイテムが既に入ってますよね)

四角グリーン財布(入れておく額は少なめがおすすめ!)

まずこれらがあれば、入院手続きは大抵OKです。



 

入院までの道のりは、恐らく

かかりつけ医の紹介→大きい病院で診てもらう→入院

 

もしくは初めから大きな病院で診てもらって

そのまま入院、

のパターンがほとんどかと思います。

 

具合の悪い子を抱えながら大荷物を持っていくのは大変だし危険なことも…!

 

受診の時は必要最低限で大丈夫です。

まずは病院の判断が出てから、

入院のための荷物を用意しましょう。

 

 

ひと段落したら…入院生活のものを揃えよう

聴診器
 

さて、

手続きが済んだらいよいよ本格的に準備です。

 

パパやおじいちゃんおばあちゃんに

任せられる方は無理せず任せてOKかと思いますが、

正直なところ、一旦自分が帰宅してパパッと用意するのが1番間違い無いです!

 

病院によっては

看護婦さんに一時的に子どもをお願いできる場合もありますが、

必ず確認してから帰宅してくださいね。

 

【落ち着いたら用意するもの(子供用)】

 

四角グリーン着替え(下着・パジャマ/病院で借りる場合も、帰宅用に必要です)

四角グリーンオムツ・おしりふき

四角グリーン食べ物・飲み物・おやつ(果物やゼリーなど)

四角グリーン箱ティッシュ

四角グリーンおもちゃ(ブログで詳しく解説!)

四角グリーン100均の調理用ハサミなど(麺カッターでも・病院による)

四角グリーン使い捨ての割り箸やスプーン類

四角グリーンハンガー・S字フックなど(ゴミ袋などかけるのに重宝します)

 

ここで挙げたのはあくまで一例です。

 

普段家庭での生活に欠かせないものがあれば、

そちらも追加したリストを作りスマホなどにメモっておくと、

いざという時かなり便利ですよ。

 

子ども

 

 

なんとなくイメージがつかめてきたのではないでしょうか?

 

 

保護者が付き添い入院する場合の持ち物やヒント、(←結構重要!)

入院生活を乗り切るのに実際に役立ったおもちゃ

などなど…

 

より詳しい情報は

 tencoroblog(てんころブログ)でご紹介しています。

ブログ内でも結構人気の記事なので、

ぜひブログもご覧になってみてくださいね!

 

 

てんころブログの入院に関する記事はこちら

くまクッキーこれさえあれば安心の持ち物リスト
うさぎクッキー付き添い入院【6回入院した母による厳選おもちゃ集】



 

ライター/ブロガー 伊藤はるな