【具体的な工夫例】子どもの時間管理能力を育てよう☆ | 人生を楽しむ★思考力を育む子育て

人生を楽しむ★思考力を育む子育て

赤ちゃんが一人で夜通し寝る方法、教えます♪
「子育てをしていれば当たり前」と片付けられてしまいがちな寝かしつけ、
授乳の問題に対処する為の実践的なアドバイス。
日本ではまだ知られることのない南アフリカで人気の
育児法を一緒に実践しませんか?


この記事の続きです




時間管理能力は子どもの頃から育てよう
という話でしたが、

じゃあ具体的にどんな工夫をすればいいか



やっぱり決め手は
「自分で決める」ことです


{BAF26AA1-A9A5-472B-8135-259CCBEE3A1A}



そのためには、


【時計がまだうまく読めない子なら】

100均などのアナログ時計の
針を目的の時間に固定したものを
本当の時計の横に置いて、
「同じ形になったら◯◯しよう」
と約束する。


それと同時に、まずは
5飛びで数を数えられるように
するのがオススメですよ〜

はじめは一緒に、
慣れてきたら1人で
数えてもらうんだけど


「よーし!
5、10、15、20、
25、26、27、28…あれ


みたいになっちゃって
めちゃくちゃ萌えます←えw




【そこそこ時計は読めるわかるなら】

紙に、下校後の時間を
時間割のように書きます。

そこに、たとえば
30分ごとの用事を紙に書いて
パズルのピースみたいに作ります。

そうして、本人に
当てはめてもらうんですね


宿題、休憩、体操、スイミング、
ピアノ、遊び、塾、明日の用意、など。


そうすると、
案外と時間がないんだなってことが
本人の実感としてわかります

(ちなみに息子はまさに
驚いてましたよ〜)




しばらくはその通りに進んで、
そのうちにうまくいかない箇所が
出てくることもありますよね

曜日ごとに違ったり、
季節によって疲れ度合いが違うとか。
そういうのもだんだんわかって、
その都度、調整していく



そういう風にして
作っていくんだな〜って
それでいいんだな〜って
わかっていけばいいんじゃないかな
なんて思います



他にもオススメあれば
ぜひ教えてください

(コメントでもメッセージでも)







赤ちゃんの一人寝、はじめてみませんか?




絶賛発売中ですスマイルスマイル
コチラ 
画像クリックでAmazonに飛びます~ハート
どうぞよろしくお願いします3104



大変励みになります!!

ポチっと応援お願いします!


携帯の方はこちらから♪
 
人気ブログランキングへ