*映画館で見た映画*

 

正欲

法廷遊戯

翔んで埼玉2

 

おもしろいかと聞かれたら

どうかな?「翔んで埼玉2」

埼玉県人には外せない。笑

 

*家で見た動画*

 

クレイジークルーズ

ハイエナ-弁護士たちの生存ゲーム-(韓国)

天国と地獄

酔いどれ天使

今日もあなたに太陽を~精神科ナースのダイアリー~(韓国)

静かなる決闘

 

一番は「今日もあなたに太陽を」

主役がかわいい。

どんな病気でも理解してもらう

のは難しい。

 

「酔いどれ天使」

黒澤明監督と三船敏郎コンビの

第一作。

笠置シヅ子が歌って踊る。

 

*読書*

 

家日和 奥田英朗

叫び声 大江健三郎

罪の轍 奥田英朗

村上朝日堂の逆襲 村上春樹

日出る国の工場 村上春樹

異邦人 カミュ

誘拐 本田靖春

夫妻集 小野寺史宜

 

「誘拐」「罪の轍」は今年の

ベスト5に入るかも。

読んでいて楽しいではなく

考えさせられた。

 

奥田英朗は「家日和」みたいな

ホンワカした作品も面白い。

同じ作家さんとは思えない。

「Dr.伊良部」シリーズも

外せない。

 

いろんなパターンの作品が

読めた。

 

***

 

今月はあしかがフラワーパーク

のイルミネーションを見に

行った。

 

1泊で楽しめるところが

たくさんある。

 

結婚記念日もあった。

ボジョレーヌーボーで乾杯も

したけど、アルコールに

弱くなったなと思った。

 

この流れでクリスマスを

迎えたい。

年賀状も頑張らなくちゃ。

 

そうそう大掃除も。

 

見ていただき

ありがとうございました。