今回はメゾン側ですニコニコ


メゾン側も基本的なアプローチ部分以外は土のままとなってます。


要はケチった訳ですが口笛




砂利敷くだけなら自分でもできるっしょ! と思った自分が今では許せません(笑)


まじでキツイ。チーン



何がって、砂利を敷くためには砂利の厚さ分の土を鋤き取らなくてはいけないのですが、見た目以上に量があって……


外周3辺が砂利敷き対象ですが、面積が広い北面から手を付けました。


1回1時間くらいで2ヶ月くらいやってますがそろそろ終わりが見えてきた感じです滝汗


北面の終わりがです(笑)




{6F839F48-723A-4B2A-B533-C48527666C42}


これは境界線のブロックを置いたあとですね。



ここをスコップとくわの様なもので数センチ分土を取っては土嚢袋に詰めていくという単純作業…


ユンボでガリガリやったらすぐなのに〜という考えと格闘しながらもくもくと進めます…




そして中間くらい進んだ時に、とんでもないものが!




{4F61AA0F-F5E9-4169-A4D2-A40C840EA287}



分かりづらいですね滝汗


立たせてみました。


{CD33A2FE-5CB0-46E6-84B8-2CE7B96BE72A}


角度を変えて、


{2C1DC224-22E2-43DC-AB65-367CBE4723F8}



そう、コンクリートの板!




何で!?ポーンハッハッハッ





目安に軍手を、


{11A35398-3E1E-4313-A1D3-BF2869848D79}



めっちゃ重いです(笑)



以前の建物の玄関とか?



明らかに解体業者の手抜きなんでしょうが、親父指定の業者さんなので今さら文句も言えませんもやもや



結果、見なかった事にして戻しました(笑)


上から砂利敷いちゃえば問題無いし口笛




そして後日、


ガギッ!



またしても大物の予感(笑)


{D153BED2-C146-45E3-89C5-72A7887BC491}


手前にも明らかに板状のものが……


ちゃんとふるいにかけるから拳ぐらいの大きさの石ころも残ってねえよ! と得意気だった親父には話せずこれも見なかった事に(笑)



それにしてもヒドイなぁ…





とりあえず北面はならし終わったので、近いうちに子供達と砂利撒き大会を開催予定ですウインク


良い感じにダイエットにもなるので、ぽってりからぽっちゃりくらいにはなったのでちょっとうれしいちゅー