3階には子供部屋x2と書斎、ユーティリティー、お風呂がありますニコニコ



まずは子供部屋ですが、当初10畳の部屋でしばらく家族ルームとして使い、子供達が使う歳になったら分けるつもりでしたが、結局数年後に分けるならコスト面も考え初めから分けちゃいましたニヒヒ



階段上がって正面に娘の部屋、右隣に息子の部屋ランドセル

{FD7B03BC-1D26-4C01-A22F-6091188A9F12}

{A5AE038E-C940-4E8F-8E5F-97D7C06F1EB0}


子供部屋はなるべく明るく感じるように、巾木をミニの白、扉も白、床をラスティックオークにウインク


各部屋の一面にアクセントクロスを使おうとしましたが、自分のカラーはカーテンや家具で好きなようにやってもらうことにしましたニヒヒ



娘の部屋です。

{550FEBEC-26DD-4EDE-B87B-8BE4A7B75C01}


2つの部屋は窓や収納、ベランダなどが結構違いますキョロキョロ


全く同じ形にしたかったんですけどね〜


写真左にある窓の下はそらのまになり、ベランダが無いので腰高窓になりました。


下を覗くと……


{ACC3F44B-8470-4513-B505-BC2FF0E8A26C}


こんな感じです照れ




写真正面はベランダへの出入り口ドア


{7A35D98B-A05E-4613-BB5C-25202C833CD2}


ルーバーとの干渉でベランダの長さが足りず、窓は不可ゲロー

ギリギリ取り付けられたのがベランダドアなのです。



緊急時の避難を考えたのと、子供部屋の布団干しの為、ベランダへの出入り口は確保したいとの事で足掻いた結果なので実用性重視です(笑)


西面なので西日避けのため、少し幅広のロールスクリーンも付けました晴れ






息子の部屋はコチラ。


{7EEC0878-5F75-4D41-AA45-1CAD0C2164DF}


ベランダへの出入りは大きな引き違い窓です。


理由として、見てもらえると分かると思いますが、北側斜線の影響で、北面(画像右側)には付けられる窓に制限があるんですえー


なので、他に付けられる西面には出来るだけ大きな窓をという事でウインク


風通しのため北側には一番小さな滑り出し窓も付いてます。




そしてこちらの部屋には娘の部屋には無い収納があります。


{B78300F9-4300-4B58-A00F-D9D56A94920E}


おれは無くてもいいんじゃないかなと思ったのですが、嫁が後付けの収納だと斜め天井に合わなくて見た目が悪いという事で仕分けを乗り越えましたチュー



こちらの部屋はまだ息子が小さいのでファミリークローゼットとして使用していますスーツ




以上、子供部屋でしたウインク


次回は書斎を予定してます右矢印右矢印右矢印