こんにちはニコニコ

今日もご訪問
ありがとうございますクローバー


今日、雨の降る前に
少しでも庭パトをしようと思ったんです


どうしてもバラのなかにむしがいるなー
とか

ダリアが何かに食べられてるんだけど
なんだろうなー
とか

とにかく蛾が多いんだよなー
とか

いろいろ考えて見ていたら…


庭に地植えしている白妙菊の葉が
なんか変…




やだこの白いブツブツーゲロー
なんなの!?
なんかの卵?病気!?とか思っていると



さっきの画像にも
この画像にもバッタがいるー!!!!
しかも近寄ると沢山出てきたーゲロー


ほんといやーーーーー!!!!チーン


いや、そりゃバッタも
必死に生きているんでしょうけど…
うちで必死に生きているお花たちを食べて
黙っていられません!!ムキー


種類にもよりますが
ダリアが大好物なやつもいるみたいで
絶対こいつらの仕業だー!


今日は雨が降ってきたので
ダリア不調の原因が分かったところで終了ニコ





めっちゃブレてる…(笑)

春に不調だった
ガーデンオブローゼズが咲きましたピンク薔薇





この色がとってもかわいいですよねピンクハートピンクハート
こんなに天気微妙なのに
咲いてくれてありがとぅ照れ


蕾も沢山で楽しみですニコニコ





恋きららがとってもきれいに咲きましたイエローハート




この透明感のある黄色がとってもかわいぃキラキラ

春と負けないくらい
きれいに咲いてくれていますラブ






蕾も沢山ついていますむらさき音符

これを全部咲かせていいのか分かりませんが…

大苗だからいっか照れ(笑)





ブラッシングアイスバーグ(多分)




シークレットパフューム



クイーンエリザベス



花壇を上から見た様子

モリンバが何度も咲いてくれるのは
嬉しいのですが
この狭い花壇のなかでは
成長力が旺盛すぎてどうしようか悩んでいます

春から二回も切り戻ししているのに
こんなにモリモリしますガーベラ

高さも少しあるので
後ろの芍薬日光浴びれてないのでは??


このモリンバは2年か3年前
クレマチスと一緒に購入したものですね
根本の茎部分はかなり太く
なんか不気味な感じになってます(笑)

ということで、今度天気のいい日に
さよならしようかなーキョロキョロ

でもなくなったら悲しいので
挿し木にチャレンジしてみます!


花壇にはツルバラが2つ植えられているので
後ろ側には背の高い
横に広がらないやつにしないとだめですね!


とはいうものの何がいいかわからないー笑い泣き


最後までお付き合い頂き
ありがとうございましたクローバー