いつもご愛読ありがとうございます。

 

さて、本日は、恒例の味噌仕込みです。

これは、年長組の仕事。

年長さんが心を込めて

次の学年の為に味噌を仕込みます。

恩送りの一つです。

 

先生から、様子が届きました。

ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おつかれさまです。

今日の味噌作りの写真を送ります🙇‍♀️
 
柏崎先生のお話をよく聞いて、
取り組むことができていました。
幼稚園で採れた大豆も入っていると知り、
探している姿も見られました。
 
豆を踏みつぶし、袋をあけてみると、
「なんだかいい匂い」
」麹ってお米だね」
「納豆に似てる!」と、様々な発見があったようです。
 
おいしくな〜れ🎵とおまじないをかけて終わりました!
 
 
ウインクウインクウインクウインクウインクウインクウインクウインクウインクウインク
食べ物は自分で作れると知って欲しい。
これから
確実に食糧難が来ます。
 
食べ物が値上がりしても
自分で作り出せる人は
生きて行くことが出来る。
しかも、
心豊かに。
 
そう言う意味でも
青森という場所の素晴らしさを改めて感じます。
 
園児は
広い畑で様々な野菜を育てます。
今回の大豆も、豆を植えるところから行っています。
 
食べることは生きる事
だから、
大事にしてほしいと思っています。
 
子どもたちの味噌は
発達の様に
ゆっくり着実に進んでいきます。
おいしくなあれ
その思いも一緒に。
 
応援しています。
 
援長 吉田でした。