おもちゃと絵本について
知りたい気持ちは止められない!
みなさんこんにちは。日本知育玩具協会認定講師 キュボロマイスターの戸北百々代です。今回は、NHK文化センター青山教室にて、キュボロ教室のサポートをさせていただいたので様子をお伝えします。
講師は、日本知育玩具協会代表理事である藤田篤先生。昨年夏に続いてのサポート。今回は、東京でキュボロ教室を開校されている中村桃子先生と、篠田留美先生と一緒のサポートでした。
楽しかった!!
親子レッスンは申し込み多数のため、午前だけではなく午後にもう一クラス追加されました。今回の親子レッスンでは、キュボロについて、なぜキュボロなのか、キュボロがいいのかなど講師の話す内容を親御さんがメモを取る姿が印象的でした。
参加されたお子さんは3歳から小学生。もちろん大人の方も参加OKでしたので、参加ありましたよ。お子さんは特に最初は緊張していた様子でしたが、どんどんキュボロの楽しさにいざなわれて、いつのまにか笑顔、そして、講師の問いにも大きな声で答えてる姿が見られました。レッスンの最後には、お子さんから「楽しかった!」の声の嵐
普段見れない姿で驚きました!
小さいお子さんも、1時間集中している様子があり、「ちゃんと話が聞けるか心配でしたけど、こんなに夢中になるとは・・・普段見れない様子で驚きました」と、親御さんが笑顔で話されていましたよ。やはりキュボロは子どもが夢中になるんだと、改めて感じました。なにより親御さんがうれしそうだったので、親子レッスンの意義も感じる出来事でした。
中には、キュボロ大好きなお子さんにお友達と一緒にキュボロをさせたいという思いの親御さんもいらっしいました。
青山で継続レッスンスタート!
今回開催されたNHKカルチャーで4月から継続レッスンがスタートします。講師は、今回一緒にサポートされた中村桃子先生です。中村先生は、国分寺校、府中校も開校されています。もっとキュボロをやりたい!というお子さん、もっとお友達と楽しくキュボロレッスンを受けさせたい親御さん、月1回の継続レッスンで、もっとお子さんの遊ぶ力をつけませんか?様々な能力を育てるキュボロに触れる機会をぜひ!!
青山教室の継続レッスンの詳細に関しては、こちらのブログを参照ください
申込はこちらになります
青山での体験レッスンに行きたかったなぁと思った方!
千葉でもキュボロ教室体験レッスンは受講可能です。日時と詳細はこちら
キュボロ教室 千葉校
▼親子体験レッスン
▼1名体験レッスン
+++++++++++++++++++++++
-
トキタが担当する講座はこちら♬
ベビートイ2級講座
【オンライン講座】
▼1日講座
▼平日分割
キッズトイ2級講座
【リアル講座】
知育玩具2級講座
【オンラインライブ講座】
キュボロ教室 千葉校
3月20日(木・祝)
▼親子体験レッスン
▼1名体験レッスン
+++++++++++++++++++++++
★みなさんからの
講座依頼をお待ちしています!
\こんな講座・教室を開いています/
★キュボロ教室体験レッスン
★0〜3歳 よいおもちゃの選び方・与え方講座
★赤ちゃんのための積み木講座(0、1歳)
★親子で始めるドイツゲーム講座(4歳〜)
●子育て情報や講座やセミナーの情報を
いち早くお知らせします。
●知育玩具協会イベントや
講座・セミナーの開講情報をお届けしています。
日本知育玩具協会メルマガ登録はこちらから。
●協会認定のおもちゃ屋「木のおもちゃカルテット」はこちら
インスタグラムやっています!