こんにちわニコ



か・な・り、か・な・り



お久しぶりの更新になりました。 。



もものことを覚えている方が



果たしていらっしゃるでしょうか?笑



多分忘れられてる……笑い泣き



ま、いっかニコ



最近のももの頭の中は、やはり



思考伝播』という症状が強く



辛いと思う日々です。



以前書いた病になった父ですが、



あれからまた手術をすることになり



上手くいくよう、家族で応援しています。



そしてふた月ほど前だったでしょうか



つい思考伝播が強かった際に



もう本当にツラくて、



ツラすぎて…



家族が駐車場にいて周囲に誰もおらず



一人でリビングの床に寝ながら



泣いていたんです。



この時のももの頭の中が一体どういう思考に



なっていたかというと……



①私は頭の中が見透かされている。もういやだ…

②そんなことない。病気の症状だって皆言うでしょ?

③《別人格》じゃ何で「あの時」や「あの時」に周りの人は私の考えを知ってる言動をしたんだ?

④やっぱり見透かされているの…

⑤《別人格》そうだ。お前が今そういうことを考えてるのは皆分かってる。それに言っておくがな、お前が考えていることなんて周りの人間にしてみれば、本当に迷惑限りないんことなんだ。とっとと死ね。生きてるだけで迷惑だ。《以下略》

⑥…もういやだ…。もう嫌だ…


…となって。



ももは、その後一人ですすり泣いて



キッチンに行って引き出しから



ハンバーグやステーキを切るナイフを



出して、もうこれは衝動的だったんですが、



右の首辺りをキッと切ったんですね。



幸い刃が脆いナイフなので、



血までは出なかったんですが、



最近の内、数回前の精神科の診察で



担当医にも話したところ、



「…それは、相当しんどかったんでしょうね」



と共感の返事をくださったので、



ももの中のあの時の苦しみは無駄ではない



もので、救われたな、と思いました。



こういう時、ももは担当医さんに



恵まれてるなと実感します。



と、こんな私を悪い意味で衝動的にさせる



思考伝播ですが、



もう付き合い続けて10年を越えました。



よくまぁ、一緒に生きてるなぁって



感じですニコ



日中は出来る限り集中できる何かをしたり



して、寝る時には好きな音楽やラジオを



聞きながら寝落ちして。



毎日、思考伝播なのか、現実なのか



判断のつかない日々を過ごしてます



ももでした(*`・ω・)ゞ



報告でした。