帰国者が激白!「封鎖都市」中国・武漢の“真実” マスクをオムツで代用、大量火葬で死者数隠蔽…デマや真偽不明の情報も ‥‥ 

          

夕刊フジ(産経新聞)より ⇒ 新型コロナウイルスの発生源とされる中国湖北省武漢市が「封鎖」されて3週間余りが経過した。

患者数、死者数の増加が続く1100万人都市をめぐっては、デマや真偽不明の情報も飛び交うが、実際にはどのような状況なのか。

封鎖直前に武漢から日本に戻り、その後も現地と情報交換している男性が、「封鎖都市」の実情を激白した。
50代の日本人男性A氏は、自動車関連事業で武漢市に駐在していたが、

同市が封鎖される前の直行便で帰国。

現在も現地の知人などから情報を入手している。 

外出が制限されている武漢だが、A氏は「感染者が出たマンションや集合住宅では、出入りが管理されるようで、食事などは2日に1度配られると聞く。

一戸建ての住宅では自分でスーパーに行くなど、最低限の行動は許されている」と語る。
ネット上には肺炎患者とする人物を強制連行する動画が投稿されているほか、マスク不足でペットボトルやオムツで代用した画像も拡散しているが、A氏は懐疑的だ。

          
罹患(りかん)を疑う多くの人は自ら病院へ行っているうえ、市民が外出を控えているのでマスクの消費自体がないという。

ただ、大量に患者を受け入れる医療機関では、医療資材が不足しているとする。
武漢市などでは、新型肺炎で死亡した人の葬儀・告別式は感染予防を理由に禁止され、直接火葬されているという。

 

「台湾英文新聞」が、同市上空から大量の二酸化硫黄が排出されているとし、その理由が大量火葬によるものだと示唆した。

大量火葬で死者数を隠蔽しているという海外メディアの報道もある。

根拠も含めて不明な点も多いが、こうした情報が出回る背景には、医療機関が抱える深刻な状況があるとA氏。
「医療機関が新型肺炎患者の受け入れで手いっぱいとなり、一般の患者を受け入れることができていないようだ。
そのため例年以上に原因不明のまま亡くなる人が増えていても不思議ではない」と推測する。
ハイテク産業をはじめ中国製造業の重要拠点の一つである武漢だったが、

空港や鉄道が封鎖された1月23日以降、機能がマヒした状態が続いている。
ホンダは武漢にある四輪車工場の生産再開を17日以降としていたが、1週間延期して24日以降とした。
湖北省が企業の休業を20日まで延長すると発表したことを受けたものだ。

 

再開に向けてマスクをかき集めている企業もあるというが、A氏は「3月ごろまでは武漢の工場の生産再開は不可能だという憶測が広がっている。
工場内のスタッフが1人でも感染すれば操業停止になるため、工場の再開はかなりリスクが高い」と指摘した。