中国海軍と一触即発! 中国が尖閣にヘリ発進、日米艦艇が中国空母「遼寧」を並走監視で牽制! | モモタロウ島

モモタロウ島

① ウイルス&ワクチンから家族を守る ② 病気を改善し免疫力をアップ ③ 世界の出来事(テレビや新聞のウソ) ④ オープンリールデッキ(趣味♬)⑤クレー & ライフル射撃 ⑥ 本当の歴史 (GHQに変えられた日本の歴史)⑦ 災害から家族を守る(地震・台風) ⑧その他

日本のマスコミ(メディア)は何故、報道しない? 中共への忖度がハッキリ分かります。日米艦艇が中国空母「遼寧」」(りょうねいを並走監視、 空母「遼寧」が尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の空域で早期警戒ヘリコプターを飛行させるなど挑発行為を繰り返した。今年4月、日米は共同で空母「遼寧」の太平洋進出を牽制!
2021.5.3 ⇩
 産経新聞より


4月に沖縄本島と宮古島の間の宮古海峡を往復し、東シナ海や南シナ海で動きを活発化させている
中国海軍空母「遼寧」に対し、日米の艦艇が並走して監視を行い、空母群を牽制(けんせい)していたことが3日、分かった。

遼寧は台湾東部の海域で訓練を行ったほか、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の空域で早期警戒ヘリコプターを飛行させるなど挑発の度合いを高めており、日米は警戒を強めている。


遼寧は4月3日から4日にかけて宮古海峡を南下し、太平洋側に進出

台湾東部で訓練を実施した後、西に進んで南シナ海に入った。

海上自衛隊は3日午前に空母群を東シナ海で見つけ、哨戒機と護衛艦で情報収集・監視を続けていた。
政府関係者によると、遼寧には米海軍も警戒監視を行っており、遼寧が太平洋側に展開する過程では護衛艦と米駆逐艦が遼寧を挟むようにして並走し、中国側の動きを牽制していた。


遼寧は南シナ海でも訓練を行った後、再び太平洋側に出て26~27日に宮古海峡を北上。

27日午前には尖閣諸島周辺の領空から50~100キロの空域で早期警戒ヘリコプターを飛行させ航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)した。

 σ(^_^;  … m( _ _ )m
岸信夫防衛相は4月30日の記者会見で「(沖縄とフィリピンを結ぶ)『第1列島線』を越えて(小笠原諸島やグアムを結ぶ)『第2列島線』を含む海域への戦力投射を可能にする能力をはじめ、より遠方の海空域での作戦遂行能力の構築を目指している」と分析。

「活動内容に質的向上がみられる」と指摘した。
海峡を往復したのは遼寧を含め6隻で、空母群は中国海軍最大規模のレンハイ級駆逐艦や補給を担うフユ級高速戦闘支援艦など最新鋭の艦艇で構成

防衛省幹部は「空母群としての能力が上がっているのは間違いない」と話す。

しかし中国海軍のもう一隻の空母「山東」は何にもしないのに壊れて動かなくなったようですが…びっくり


米海軍はフィリピン海で4日に撮影した遼寧を監視する駆逐艦の艦長らの写真を公開し、米軍の存在感を誇示する姿勢を鮮明にしている。

同時に、遼寧に対する監視は南シナ海などでも継続的に行っており、日米両政府は情報共有を進め警戒監視態勢の強化を急ぐ。

青字は私見です。