3歳5ヶ月のときに

自閉症スペクトラムと診断された

ももたろうの成長日記です流れ星


ももたろうブルーハーツ現在5歳の幼稚園年長さん


おこりんぼう、集団行動難ありな

究極のマイペース男子ですニヤリ



↓自己紹介はコチラ


みなさん、
子供に携帯って持たせてますか?


ももたろうは現在、年長さんで
来年から小学校です。


今、小学校に上がるタイミングで携帯を持たせようか悩んでますキョロキョロ


行き帰りは誰か家族がついて行く予定ですが、
やはり幼稚園とは違うし。


とりあえず、緊急連絡用にランドセルに忍ばせておこうかなと。(学校に持ってていいのかな?)





やっぱりね、
心配なんですー



発達障害のないお子さんでも、もちろん心配だと思うんですが。。。


自閉症スペクトラムのももたろう。

もう
心配で、
心配で、
心配で、
心配で、
心配でえーん

なんの緊急連絡か自分でもわからないですが、
ももたろうから家族へ連絡できるツールを持たせたいと思いまして、色々調べていますスマホ


DOCOMOとかのキッズ携帯って親が同じキャリアじゃないとだめらしくガーン

↓こういうのがいいのかな〜とも思ったんですがアセアセ

 


 我が家は楽天モバイルなので、無理だし。上のような機種だけ買っても楽天モバイルでは使用できないようで。。。



楽天モバイルにはキッズ用に作られた携帯はないので、小さめのスマホ買って、不要なアプリ削除して使わせようか悩んでますもやもやもやもやもやもや



まだランドセル買ってないのでそれを買ったら、また考えようかと思いますニコニコ




楽天モバイル

 


イベントバナー