バイカラーのゴム編みくつ下 | はなこののんびり編み物ブログ

はなこののんびり編み物ブログ

KOIWA 編み物が好き!コロナでお家で過ごす時間が増え、パン作りも楽しんでます。パート保育士。

前回の派手派手ラブリーくつ下の反動で、今度はシンプルなくつ下編んでますニコニコ





毛糸は、先日の趣芸さん催事で購入したSCHOPPELのクレイジーザウバーボウル。

部分的にハマナカのコロポックル使用してます。


針は履き口だけ1号。

あとは2号。




編み図は左の本を参考にしてます。


大内いづみさんの本は二冊持っていますが、本の通りに編んだのは1足だけ。


どちらかというと、私は履き口から編む方が好きなので、目数や編み図だけ参考にしています。



この模様、斜め↙に交差模様が入ってるんですが、上手い具合にボーダーの線とかぶってしまい、あまり目立ちませんあせる


でも、なかなかシンプルでジーパンにも合わせやすそうなくつ下になりそう!

けっこう気にいってます照れ