はやいもので、今年のお弁当はオシマイ。


撮ったけど、載せてなかった写真をば。




★前記事(→)の翌日の残り食材弁当

鶏ハムに使わなかったムネ肉をたたいてチキンナゲット
レバーと一緒に入ってたハツの甘辛焼き
つけ麺用に作った叉焼風煮豚
卵焼き
プチトマト
自家製ゆかりごはん

DCIM1342.JPG



★チーズ鮭弁当
鮭のチーズ巻
ジャガイモ
いんげん
プチトマト
卵焼き

自家製紅ショウガご飯

DCIM1361.JPG



★牛蒡ごはん弁当
叉焼風煮豚
いんげん
かぼちゃ
卵焼き
ケンタ風手羽元揚げ
プチトマト
マスカット
牛蒡ごはん

DCIM1358.JPG



弁当最終日はまた海苔アートする気満々だったの。
しかーーし・・・
まさかの発熱(;´Д`)ノ
私が。。。


もうね、みるみる上昇していくのがわかってね
中高6年間無欠席、会社員時代も病欠ナシのワタクシですが
めずらしく38度後半(-"-;A


ちょうど次女のお誕生日で母が泊まりで来てくれてたから
もう甘えさせてもらってお弁当もお願いしちゃったのだ・・・


そんな今年最後のおベントー・・・
ほんと早いなー・・・


来年は2か月だけ作ったら
もう息子は卒園・・・
弁当卒業・・・

毎朝毎朝デッカイ弁当箱を
何で埋めようか考えるのが
楽しくもあり、ストレスでもあったけれど

中高によっては、もうこうやって毎日毎日お弁当作ってあげることはなくなるのかと思うと
とっても寂しいものでありますです(TωT)