こんにちは。

 

こちらに来て荷物を送ってもらうこともありますが、こちらからも少しですが日本の家族や友人へ向けて荷物を送ることがあります。

 

5個以上は送ったのですがこれがなかなか慣れません。

 

最初クロネコヤマトさんにしたのですが、1万円以下くらいで、家族へのプレゼントだったので「ギフト」として送ったのに、アメリカの営業所で包装もろとも開封され関税がかかり送料と関税だけで2万円以上かかってしまったことがあります(あくまで個人談)。

 

そこで小包を送るときは私はUSPS(いわゆるアメリカの郵便局)を使用しています。

 

・4ポンド(約1.8㎏)までを目安(2022年8月時点でFirst-Class Package International Serviceで61.15ドル、送り元・送り先で変わります)

 

・自宅でオンラインで支払い手続きができるClick-N-Shipを利用

 

・箱は無地のものを

 

・箱の外側に茶色などのガムテープは使用不可、透明テープで梱包

 

・中身は万が一の水濡れ防止のためビニール袋で梱包

 

・全部詰めて閉める前においくらの何をどれだけ入れたかざっくりメモする(*)

 

・USPSの入力はエンターキーを押すと別の荷物のラベル作成画面に切り替わってしまうのでエンターキーは使わない(私のPCだけか??謎。)

 

上記を心がけてやっています。

 

まず箱。

 

箱は以前無地でないとダメ!とUSPSで言われたので、スーパーでもらってきた箱を解体して、裏返して再度組み立てて使用しています。

 

 

 

 

 

 

多少ノリ付けされていたところが不格好ですが、まぁ気にしない気にしない。

 

 

内側は少しでも頑丈にしたいので布製のガムテープで貼ってます。

 

そして中身、プラスチック製のものは割れないようにプチプチに包んで。

 

 

 

 

もし水にぬれても中身が大丈夫なように手紙やカードなどもジップロックに入れて。

 

USPSのサイトに行き、SENDというところにカーソルを合わせClick-N-Shipをクリック。

 

 

(Calculate a Priceでは送り先や大きさ、重さ、届く早さによってかかる金額を計算できます。これも便利。)

 

Step1自分、Step2相手の住所や電話番号などを入力(ここは登録すれば次回から省略可能。)

 

Step3 Shipping Dateを選び Step 4 重さと値段を入力。

 

 

重さは念のためまだ中身を出し入れして調整できるように封をする前にスケールで測ってます。

 

 

今回は6ポンド3オンス。中身の合計はざっと135ドルでした。

 

(今回は甥っ子の誕生祝いなどを入れたので目安の4ポンドを上回りました)

 

こちらはポンド(lb)、オンス(oz)なので分かりにくい~

 

16オンスは1ポンド、1ポンド453.5g、これほんと覚えられない真顔

 

あと、送る値段はなるべく低めに書いた方がよいみたいですが、私は概算してほとんど正直に書いています。

 

あと、ここ、全角でも入力できるのにエラーが出るのでちゃんと半角で0まで入力が必要です。

 

I am shipping a gift.にも忘れずチェック。

 

Step 5 続いてどのサービスで送るか。

 

 

私はいつもそこまで急がないのでここで出てきた価格が一番低い選択肢にしてます。

 

今回は83.5ドルでした(日本円にして約11500円)。

 

クリスマスなどは混むらしいので去年は3週間くらい前に送りました。

 

Step 6 届かなかった場合、送り返してほしいか破棄してほしいかを選び

 

Step 7 もちろんGiftsを選び

 

Step 8 送るものの内容、金額、個数、重さ入力

 

ここが一番大変といっても過言ではありません。

 

だいたい、1個ずつ重さ測るの面倒だし、合計金額前出のところで聞かれてるし、しかも5項目しか書けないという意味不明なところ。

 

ここで(*)のメモが生きてきます。

 

まぁ5つしか書けないので、嘘はつかずにざっくりと書きます。

 

合計金額と、合計の重さが合うように。

 

Step 9 特にライセンスが必要なものを送るわけではないし、2500ドル以下なのでそれを選んで

 

制限と禁止事項のところもざ~っと読んで

(銀行券とか送るなら法律に従ってとか、貴金属は書留とか保険付きの使ってねとか、銃・植物・弾薬・特許・薬は送れないよとか)

 

あとはBilling Informationを入力してクレジットカードで決済し、ラベルをプリントアウト

 

3枚出てくるので3枚ともパウチに入れて、パウチを貼り付けます。

 

ここで箱を閉じて透明テープで貼って

 

 

 

パウチは中のラベルが一応取り出せるように。

 

パウチはUSPSでもらえるけど今切らしてる!とか言われた時もあったので、私は適当にカードの透明の外袋とかで自作。

 

基本的に日本の郵便局とは親切さが違うと思って行った方がいいです(これも私の行くUSPSがたまたまハズレなのかもだけど)

 

住所によってはピックアップしてくれるサービスもあるみたいです。

 

我が家は調べたところサービス対象外ということで自分で最寄りのUSPSへ持っていっています。

 

もうすでに重さも測ってあり支払いも済んでいるのでUSPS内の大きな袋にドロップオフするだけ。

 

だけって最後に言ってみたけど、いやここまで来るのにかなり手間かかってるネガティブ

 

慣れてきたのでスムーズにできるけど、最初は泣きそうでした無気力

 

何回も、テープがだめだの、重さがだめだの、箱がだめだの、突き返されました。

 

どなたかもっと簡単で便利で安い方法あるよ~って方がいたら教えていただきたいです泣き笑い

 

日本からこちらへ荷物を送るのも申告書記載とか大変だし梱包もして送料もかなりかかるし同じだとは思います。

 

そして10日くらいで届いたときにすごく喜ばれるので、送ってしまえばあとは楽しみに待つだけ。

 

今までこれで届かずに行方不明になったことは無いです(まぁまぁあることらしいのですが)

 

が、一度だけプレゼントなのに、日本の税関で止められて出産直後の友人に出向かせて関税を払わせる羽目になったことはありますオエー

 

何度やってもまだまだ分からないことが多々ある小包配送、今後も頑張ります。

 

なんだか熱が入りすぎて長くなってしまいました。

 

お読みいただきありがとうございました愛

 

Thank you, have a nice day!