こんにちは。

 

南カリフォルニアの住人向けのチケットの、最後の1回に先日行ってきました。

 

家族4人の中で絶叫系が大好きなのは私のみ。

 

乗りたいけど乗れない、という状況を繰り返してきたのを見た夫が一人で乗ってくる?と提案してくれました。

 

一人で乗るのって、待ってる時間さみしいし、感想を言い合ったりする人いないと詰まんないんだよね。それになんとなくこの人一人って思われるの恥ずかしいな・・・

 

でも、だんだんこちらで生活していて、

 

いやいや待てよ、そんなこと気にしてるのは私だけなんではないか、と思うようになりました。

 

そこで今回は午前中の空いている時間帯に乗りたいものを母が一人で乗ってくる、という計画を実行しました!

 

8時半家族4人でディズニーランドパークに入場。

 

子ども2人と旦那さんは子どもたちの好きなDumbo the Flying ElephantやKing Arthur Carrouselへ。

 

私は一人で

 

・Big Thunder Mountain

 

・Matterhorn Bobsleds

 

・Indiana Jones Adventure

 

に乗ってきました。


3つで1時間半ほどでした。

 

Big Thunder Mountain




Matterhorn Bobsleds

シングルライダーこちら!と案内まで。






Indiana Jones Adventure



すっごく楽しかったです!

 

おひとり様の絶叫系、今後普通に行けることが判明しました(笑)

 

・Mad Tea Party

かわいいティーカップ





・The Many Adventures of Winnie the Pooh

プーさんのハニーハントに似てます



・Meet Disney Princesses at Royal Hall

アリエルとオーロラに会えました




・Mr. Toad's Wild Ride

カエルのキャラクターがロンドンの街を冒険するライド

暗いけど全然怖くなかったです。

1955年7月の公園のオープン以来稼働している数少ないアトラクションの1つだそう。


・Storytelling at Royal Theatre

ピアノの生演奏とコメディタッチの美女と野獣の舞台。15分くらいです。次女が気に入り2回見ました!

全然関係ないけど、ベル役のお姉さんがフィギュアスケートのザギトワ選手に激似だった。




・Davy Crockett's Explorer Canoes

自分たちもオールを持って漕ぐカヌー


・Autopia

ホンダの協賛のゴーカート


・Disneyland Monorail

一周13分。

適度な休憩ができパークを外から眺められてよかった。



・Astro Orbitor

夜8時ごろ乗りました。

夕焼けとライトアップされたお城がが見れて綺麗だった✨


お昼ご飯はJolly Holly Bakeryでサンドイッチやハンバーガー、チップスを食べました。


その後、魅惑のティキルーム付近のDoleのパイナップルアイスや漫画に出てくるお肉みたいな骨つきターキーレッグ、チュロス、アイスクリームなどを食べてそれが、夕食に😂




it's a small worldの EncantoのProjection




エレクトリカルパレードを見て帰宅。






濃い一日でした〜


混雑具合は今までで一番だったなと思いました。


Thank you, have a nice day!