🔥




なんちゅー曲やwww
















この記事
二度目のセルフリプログ(笑)(笑)

↓↓↓↓↓↓


この時で既に

🔥再燃🔥
ってネタを書いてる・・・・


って事は




私が
URIAH HEEPに出会ってから

もう
12、3年は
優に越してると思われる💡




私も


いい年齢になってるしねww




高校一年で
KISSにハマって

何年過ぎたことか(笑)(笑)(笑)





































時々

無性に聴きたくなるのが


URIAH HEEP
  




ヒープの歴史は
KISS
遥かに上回る長さで





本国🇬🇧デビューアルバム発売は
1970年なので


デビューは

ほぼ
55年前










ちなみに
このジャケットは
🇺🇸米国盤のデビューアルバム
↓↓↓↓


  


↑↑↑↑↑↑↑↑
こんなんで
売れると思うセンス!!!!👏🤣


不気味なのにも
程があるわい!!!💦💦






初代🎤ヴォーカリスト
デヴィッド・バイロンを皮切りに

現在までに

6人のヴォーカリストが
かわるがわる務め


※とはいえ、今の六代目🎤バーニー・ショウが
加入して38年目!!!!💦💦
バンドの歴史の大半をバーニーが顔として務めている🔥🔥🔥



KISSと同じく

その
時代、時代の
音楽に
それなりに合わせたアルバムを
発表してきた


特に




バンドの初期には


メインソングライターであり


天才的な
🎹ハモンドオルガン
使い手であり






🎸スライド・ギター
名手でもあって


リード・ヴォーカルも取れた
マルチプレイヤー


2020年11/4に亡くなった

Ken Hensley
ケン・ヘンズレー


色が全面に出た

個性の強い楽曲

今でも
ライヴのメインのレパートリー曲となっている楽曲が占めていて

























































































































1曲、1曲に
独特な世界観があり


聴き手を
彼らの世界に
嫌がおうでも誘ってゆく・・・・・






個人的には

今現在
ライヴのレパートリーとしての

これらの初期楽曲は

そこまで魅力的では ないんだけど
   

オリジナルアルバムで

聴きたくなる事が
年に数回ある💦💦💦



 



とゆーのも
バーニー・ショウは
メチャメチャ上手い🎤Vocalistで

これら初期の楽曲も
なんなく歌いこなしているものの


やはり


私の中では

これらの

癖の強い楽曲は

同じく


癖の強いキャラ










七色の声を持つ男
デヴィッド・バイロン

歌うVer.にこそ

価値があるもの

だと

認識してるから・・・・





在りし日の
バイロンのライヴでの映像なんて観てたら


ステージで

寝っ転がってみたりと

動きが

同時代の
どのヴォーカリストとも違っていて(笑)(笑)(笑)(笑)


メチャメチャ面白い👏👏👏👏




オジー・オズボーンなんかも


蛙跳びしてみたり

自ら
メチャメチャ拍手👏してみたりと
面白いステージングを魅せてくれるけど


この
バイロンだって
その


変さにおいては
引けを取らない(笑)(笑)(笑)








デビューアルバムから
バイロンが馘首になるまでの
9枚のアルバムは

どれも名曲の宝庫✨✨

  


特に
一般的にも




3rd〜5thまでの3枚


ハードロックの名盤だと

言われている🔥🔥🔥🔥🔥



勿論

どれもこれも





サンダだ(笑)(笑)

  


個人的には


7th




夢幻劇






1番好きなんですけどねーww




もしくわ2nd(笑)




アルバムタイトルトラックは

16分を超える大作🔥🔥🔥


ここでの




🎸ミック・ボックスのギタープレイは

なかなかのものです🔥🔥🔥🔥🔥



まさに



悶絶💕








あへ♥


















とまー



この初期のヒープも好きだし



このあとの
二代目🎤Vocalist
ジョン・ロートン加入後の




🇬🇧英国ハードロック
三部作



これもまた

どれも
甲乙つけがたいくらいの
名盤✨






バンドを牽引してきた
ケン・ヘンズレーが脱退して

バタバタとメンバーが去り


🎸ミック・ボックス1人になってから


ガラッと音楽性を変え

時代に合わせて



ヘヴィ・メタル
生まれ変わった






1982年

魔界再来
からのヒープも

メチャメチャ好きー💕💕💕





何故か
1985年には
ゴリゴリのヘヴィ・メタルサウンドだったのに
一気に

AOR!?
ニュー・ウェイヴ??
舵を切り



Equator

なんて
問題作を







メジャーからドロップアウトしてまで???
発売しちゃう


そんな
ヒープがまた

堪らなく好き♥













50年を超える歴史がありますからねー


ホント

一口には
言い切れない魅力に溢れてるんです🎵🎵🎵





あれ?





何の話してましたっけ??💦💦







今回は

そんな
🇬🇧英国ハードロックの老舗

URIAH HEEPについて

私が
彼らのどこを好きか?

サラッと軽めに
語る

ブログ記事

お送りしましたwwww







今でも現役で
数年に1枚
オリジナルアルバムを発表してるってのが
ホント素晴らしい👏👏✨





皆さんも

聴かず嫌いのまま放置は

人生
損しますよ🎶🎶🎶






















ハイヤ〜!!💥💥