🔥














なんだかんだと




私の中で




常に
それなりに
気になる存在
居続ける





特撮ヒーロー



仮面ライダー

特に




昭和ライダー


更に突っ込めば





七人ライダー


とか言いながら
個人的には
スカイライダースーパー1
好きですけどww

それぞれ
ライダーの見た目と

ライダーの人間態が(笑)(笑)


↓↓↓↓↓↓






ウルトラマンシリーズ

真逆に近い
シリーズの展開も面白い💡💡





ウルトラマンシリーズ
以前からブログにも書いてある通り


第I期のクオリティが
抜群に高くて・・・・


初代とセブン

新マン以降は
小手先の誤魔化しを加えつつ


大筋では、それまでに作られたウルトラマンシリーズの型をなぞり
同じパターンの中で
藻掻き苦しむだけ・・・・






逆に


仮面ライダーでは


本郷猛が足の骨折をして
退くまで、本シリーズに暗い影を落としていた

石ノ森章太郎イズムが
消え去った後は


脳みそ空っぽで
楽しめる

辻褄合わせより
楽しさ

物語の整合性より
勢い

だけの
超弩級の
エンターテイメント路線

爆走💨💨💨💨💨





ショッカーが
幼稚な人類絶滅に向けた計画を立てては
怪人を送り出し


これを
毎回、毎回

ライダーキックだなんだで

仮面ライダーが撃破していくとゆーテンプレww


その繰り返し(笑)





基本


昭和ライダー期は

そのテンプレを守ってはいるものの


逆に


的組織内での裏切りがあったり


仮面ライダー側の中でのメンバーの死や葛藤が芽生えたり・・・



シリーズを重ねる毎に

脚本にも
深みが増してゆく

ノーテンキだった

【敵怪人現る⇒ライダー倒す】


繰り返しだけだった展開に
奥行きが出来てくる



そして


平成ライダーでは


ストーリーや
プロットが
しっかりして


ただの勧善懲悪な
ヒーローもの
って所からも
脱却してゆく・・・・










こんな事
つらつら書いていながら

未だ

初代仮面ライダー
すら
全話観終えてませんし(笑)(笑)


平成ライダーに至っては
何一つ観てませんけどねwww









観よう
観よう

思いながら



ファイルに貯めた
昭和ライダー📀DVDコレクション




↑↑↑↑↑↑↑↑

ポータブルDVDプレイヤーに
乗せる前に




集めに集めた







様々な

📚資料本

パラパラめくって



満足💨

しちゃうのですw



やぱ


繰り返しになるけど



私は



異形のもの

惹かれるみたいで





怪獣 怪人


大好物なのよね〜💓💓💓💓💓


























ちんこ








帰ってきた
ウルトラマン

連載に取り掛かろうと

久々に(と言っても半年ぶり??)
新マン第1話を
観直すべく

ポータブルDVDプレイヤー引っ張りだした所で


ライダーが気になって(笑)


そこからは


逆に

仮面ライダー
様々な資料本を捲りまくって


大切なお休みが

過ぎてしまったのです(´;ω;`)






そーそー




改めて

これよ!


これ!これ!!



思い出したわ💡💡💡


所見の時にも

びっくらこいて

飛び上がったんだけど(笑)(笑)


あの

頭もぢゃってる



栗本慎一郎
って教授居るぢゃん???



あの人


初代仮面ライダー

成り立ちに

メチャメチャ影響与えてたって
知ってた???💡💡💡



↓↓↓↓↓↓




↑↑↑↑
この本
甦れ!仮面ライダー黄金時代
1号2号V3!!

ってのに

栗本慎一郎氏への
インタビューが載ってて




当時、カルビーのアルバイト課長してたらしくて??
※アルバイトで課長してるってどーゆー事??w


仮面ライダー放送される前から

その番組制作に関わってるのよ!!!


『笛吹童子』や『月光仮面』に次ぐヒーロー番組って立ち上げて
そこで
石ノ森章太郎に相談したがために
ヒーローなのに成り立ちが理屈っぽい!駄目だ!

そんな事は元々言ってない!
ヒーローは夢なんだから
ウソなんだから

強いときは強い
翔ぼうとしたら翔べる
全部お客さんの都合にあわせろ!!!

って進言したんだって(笑)

いや
制作側が
ストーリーの展開上、そんな登場の仕方は出来ません💦
反論しよーとも



何でもいいんだ

ヒーローは
出て欲しい時に出てくれば
それでいいんだ!!

と押し切ったんだって(笑)

ある回
観てる時に

前後の繋がりなく
棺から仮面ライダー
飛び出して来たシーンを観て


これよ!
これ!!
これでいいのよ!

って
興奮したらしーよ(笑)(笑)(笑)



だから

本郷猛去りし後は

あんな
メチャメチャな脚本になったのね(笑)(笑)(笑)



栗本慎一郎氏は
ライダーカードにも
大いに関わってて(笑)

カルビーだからね(笑)

莫大な利益を会社に与えたって
答えてたよ(笑)(笑)


興味ある人は

この本
探して読んでみて💡💡💡💡



他にも

色々

面白いページ目白押しよ💓💓💓







そんなこんなで





栗本慎一郎と
仮面ライダー


でした











おしまい。