🔥











結局


笑いってのは


王道を行く

子供からお年寄りまでが

理解できて

楽しめるよーなものは


今の時代
消えていってるって事




これは



いいも
悪いも



世間を賑わせている


笑いの天才
松本人志
現れて


笑いの歴史の中で

【松本人志以前】
【松本人志以後】

作り上げてしまった事が大きい






もー


ドリフターズ
笑える大衆は

希少価値なのだ・・・💧





てか


そーは言いながら




松本人志信者ってのは


年齢層からすると


40代~50代
集まっていて


30代や20代の中でも
松本人志を面白いと思う人たちは

一定数居るものの



松本人志の笑いが絶対

って
わけではない




だから



こねくり回したよーな

捻ったネタぢゃなくても

この先のお笑い



先祖返り


とは言わないまでも





ドリフ
シャボン玉ホリデー
的なものに


戻っていくのかもしれない







街裏ぴんくなんかは


松本人志が切り開いた


少し他人とは
違う笑い

新しい視点から作った笑い

1つだといえる


スタイルは
ホラを吹くとゆー
日本古来からの図式には
のっとっているものの


それを
コーティングしているのは


不条理な笑いなのだ




カトちゃんペ


ちょっとだけよ〜


だっふんだ


変なオジサン

では
無いのだ。










帝王の名を欲しいままにした
王者・松本人志が
下半身の不始末で
消えていこうとしている今




22世紀の笑いは



どの方向に向かっていくのか???









なんにせよ(笑)





街裏ぴんく
その新しい笑いの
中央に来る事は
ありえない


とだけは



言い切っておきたい。









寝れない
🖥書類作成の山に押し潰されそうな


地獄の夜勤は




これからが
スタート・・・💧💧💧💧




















マンマンマンマンマンマンマンマンマン…マンマンチャン…アン♥