🔥
















映画公開から

11年



公開当初から
KAIJU(怪獣)
出てくるSF映画って事は
話題になってたし


勿論
まさに


公開の前後から





特撮マニアの道を
歩み始めていた



↓↓↓↓





↑↑↑↑↑↑↑↑↑

北米版ウルトラマン
DVD購入

これが

私の特撮マニアへの道の



全ての始まり・・・












今回


💡400円を切る値段で(笑)








↑↑↑↑↑↑
2枚Blu-ray1DVD
購入した事で




とーとー




この
作品を
きちんと観ました🎉🎉🎉🎉













正直




昭和ウルトラマニア
な私からしたら(笑)




KAIJU
あくまで

KAIJU



怪獣ではありませんでしたが💢













ストーリーは


何人もの犠牲の上では
ありますが


紆余曲折ありながらも



最期は
災いのもとを断つ

ゆー結果で

大団円


何故か
ロマンスの花🌼まで
咲いて



やれやれ(笑)


ラストでしたがww





最後のシーンは


ベタ好きな私w


勿論


興奮&感動しましたよw






あの


ケンコバが声を担当していた

怪獣商人が生きてたとこも
個人的には大好き(笑)(笑)♥♥








そのラストのラストシーンの他には







ロケットパーンチ
って

主人公が叫んで




「ロケットパンチって言った」
って
機械が反応したとこ👏😂





それと




ビルに空振りのパンチが
突き刺さった時に


オフィスビル??
デスクに置かれた


↓↓↓↓↓




↑↑↑↑↑

これが

カチカチ…動き始めたとこ👏😂





この

2つの場面が

サイコーでしたね(笑)







そりゃ〜





水野晴郎なら


こー


言いますって





















さよなら
さよなら
さよなら











・・・・・ん??💧



あれ??



















3枚組で
買ったものの


結局は


本編だけで


特典映像のある
残りの2枚は

観ないまま(笑)(笑)(笑)




400円しなかったしww


















fin.