ども、開運大好き💕まぉですおねがい


今年は川崎大師の10年に一度の

「大開帳」なんです



いつもは見れない空海様にお会いできるという、

なんとアメージングな年なんでしょうかデレデレ



↑この映画好きすぎて10回は見たの💕


そしてそして、是が非でも手に入れたい


  赤札❣️

※花より団子の赤札でも、戦争徴収の赤札でも御座いません


「南無阿弥陀」と書かれた護符です。

弘法大師が直筆に書いた号を版にし、貫首が祈願を込めて一枚ずつ手刷りするのだそうで、


「無量の功徳を授かり、罪障消滅してあまねく利益がある」


と言われております。

このお札1日に6回あるご祈祷の最後に配布されるようでまさかのご祈祷の後に出ない回もあると言うのです。ポーン

朝6時と夕方16時は必ず出るけれども

その間はご祈祷自体ない日もあるとか、、、

ハードル高っ


私1時半から並んだのですが、、、

まさかの3時には出なかった笑い泣き

すでに1時間待ってだけど

更に1時間以上待たなくては行けないのだ。

いや、それも修行の一環なのでありましょう。 

周りの人は慣れたもんでマイチェアー持参で

挑んでおられます。

赤札バージンの私にはちょっとそのテクニックは

頭に無かった。


成る程、そこまでしてまでも手に入れたいお札

私も諦めてなるものか!と心に誓ったのであります。


しかし、30分後には

足痛ーい、腰いたーい笑い泣き

コーヒー飲みたーい☕️

いやもうギブしちゃおうかな、白いタオル投げちゃおうかななんて

自分との格闘が半端ない


いやいやこれが修行よ

岩穴で修行をされた空海様もそう思ったのだろうか?

岩だし🪨お尻痛いし、お腹すいたし、眠たいし

etc etc、、

空海様

口に明星(虚空菩薩)が飛び込んできて悟りを開いたとされてるよね。

私の口にも明星そろそろ入って来ちゃったりしないかしら?

なんて朦朧としながら考えていたら、半被を着たお兄さんが白いビニール袋を配り始めた。


どうやら白いビニール袋を配り出したら

お札の配布が確定するらしい。

やったーやったよお母さん🤱

白いビニール袋をゲットしたよ!!

周りの人達も靴を入れるビニール袋を嬉しそうに貰っていた。

多分白いビニール袋を貰ってこんなに喜んでいる人達は日本中どこを探しても今ここにいる赤札待ちの群集ではなかろうか…


ゆっくりゆっくりと群衆は動き出し、

私はカチコミになった足をひきずりながら一歩一歩前進した。 


境内に入り無事にご本尊様に逢えるかと思いきや

最後の回はもうお姿は見えなかった笑い泣き

最後の護摩でシャッターは閉まるようです。

え〜…来た時に見ておいて良かったよ。

熱湯コマーシャルの速さで閉めちゃうんだね。


こちらが3時間並んで頂いた護符です

有難お願い



紙はペラッペラなんで急いで袋を出店で買って入れました。




本堂を後にした途端に雨が降ってきました。

待っている間は雨が降らないようにしてくださる

優しい空海様


今日もありがとうございました♪



川崎大師の大開帳は5月31日までです。

是非是非お薦めですお願い



今日の天道は二黒土星

ラッキーフードは筑前煮




520日の運勢


牡羊座♈️一度確認してみる

牡牛座♉️こだわりすぎない

双子座♊️心機一転

蟹座♋️無理なものは無理

獅子座♌️前向きになれる

乙女座♍️落ち着いていこう

天秤座♎️騙されない様に

蠍座♏️タイミングを見計らう

射手座♐️もう一息

山羊座♑️ウキウキ

水瓶座♒️晴れつつある

魚座♓️発見する


今日も皆様が素敵な1日を迎えられますように^ ^

ぷぃぷぃっ🪄