芸能人って大変ですよねぇ…

プライベート晒されて。


少しデートしたっぽく見えたら
すぐに批判されたり写真出されたり。


特に、不倫とかさ。浮気とかさ。


不倫や浮気って、悪いことなんですかね?
やってる人なんて、めっちゃいるでしょ。



何が悪いんだって話ですよ、ほんと。
お互い好きになって、ダメって言われても
止められないんでしょう?どうせ。



だから、不倫になるんでしょうが。
周りが何言ったって、止まるわけがない。
悪いって批判したって、止まらない。

じゃあ、やりたいようにやる!
ってなるから、不倫になるんでしょうが。



そんなもんです、不倫なんて。
遊び感覚だったり、一時的快楽に流されたり。
背徳感になんとなく盛り上がったり。
寂しかったり、刺激がほしかったり。

色々キッカケはあるけど…

私は自分の親が浮気してたのもあって、
修羅場を何度も目にしてるから。
流血も、殴る蹴るも、家の物が破壊されていくのも、怒声も叫び声も泣き声も全部脳裏に焼き付いています。
そんな子供の立場から言わせてもらうなら。



「不倫するなら、覚悟決めろよ」
「他人の人生ぶっ壊す覚悟、決めてこいよ」
と思う。

まぁ、不倫してる時はそんな覚悟なんて
無いでしょうが。
「一生かけた恋なんです!」って言える程
真剣に不倫してこいよ、と思う。


中途半端なのが多いからダメなんだよなー
きっと。

中途半端にフラフラされて謝られても、
パートナーは納得できないでしょうよ。
引きずるよ、そりゃあ。


そこに子供がいてみてください。
「え、結局何がしたかったわけ?
ギクシャクした仮面夫婦見続けるの?
説明も何も無いの?
えー、嫌なんですけどー」
ってなりますよ。
中途半端に放り出されて、訳わからんまま
辛い記憶だけが残るんです。



…私は。


その、中途半端に放り出された子供のうちの1人です。
親からは何も説明されてない事が未だに不満で仕方ない。


父も母も、未だに知らないと思います。
修羅場が繰り返される日々の中、
怯える弟達が、毎晩のように泣いて
私に縋り付いてきていたことも。

私が、この親どもが離婚したら親権なんか
どっちにも絶対やらない。
私が弟を連れて出て行って、何をしてでも
育て上げると決意してたことも。


これが、中途半端な不倫の結末です。
不倫が、浮気が、悪になる瞬間だと思っています。
特に、子供にとって。


じゃあ、パートナーにとっては?
って話ですが。
私自身、嫌な経験をしていますが。



正直、
浮気でも不倫でも、
自分の好きにしたらいい。
と私は思ってます。
あ!!
でも、相手妊娠させたりとかになると話変わってくるんで、責任問題デカすぎます。
それは流石にあかんやろ、と思いますね。



離婚だって、
したけりゃすればいい。

離婚したくないけど、許せないなら、無理に許さなくてもいいと思います。一生かけて恨んで、憎んで、償わせればいい。
とも思ってます。
ちなみに私は今でも、両親が熟年離婚でもすればいいのにって思ったりします(笑)てへぺろ
でも、うちは一生かけて償う方を選んだっぽいですがねぇ。


父と母も人間なので。
そりゃあ色々あると思うんですよ。
男女関係の部分だったり、
嫁姑問題だったり、
年齢を重ねることで見えてくることも。
たくさん色んなことがあったんだと思う。


でも、それぞれがハッピーになれるなら
不倫だろうが離婚だろうがしていいと思う。
だって、それは、父と母の人生だから。

子供に縛り付けられなくていいし、
子供を縛り付けても欲しくない。


ハイ、ここ大事。


子供を、
親の問題の言い訳に使うな!


これが1番です。

子供は、大人が思うより、
色んなことをよく見て感じ取って、
子供なりに理解してます。

それを隠そう隠そうとして
「子どもの為に」「子どもが可哀想だから」
って勝手に子ども使って言い訳にして、
仲良しな両親のフリをするくらいなら、
ハッピーな道を選べばいい。
でも、ちゃんと、子供には説明してね。
って話です。



何が起こったのか。
これからどうしていきたいと思っているか。
そうなると、何が起こると予想されるか。
それに対して、アフターフォローや
心のケアをどうしていくのか。


こんなん、
仕事と同じです。
ちゃんと、説明すべきなんです。
子供だからって隠しちゃダメなんです。
それが、中途半端ってやつ。



うちの娘のクラスにシングルマザーの子がいますが、「今日はパパのお家いくねーん!」と明るく伝えてきます。
素晴らしいと、思っています。
小さいから分かっていないのではなく、
きっとこの御宅のパパとママがちゃんと
説明して、アフターフォローをして、
子供をケアしてあげているからこそなんです。


とても優しい、思いやりのある、
元気いっぱいのお子さんです。





私は、結婚する時に、夫に伝えました。
自分の体験も含めて。

「浮気をするなら、完璧に隠し通して」
「浮気が起こるということは、貴方だけじゃなく、私にも至らぬ点があったからだと理解するつもりです」
「ただし、隠し通せず私にバレたら即離婚」
「親権は子どもに選ばせます」
「子どもには、包み隠さず、事の顛末も全てしっかり説明します」
「だから、浮気するなら、本気で覚悟決めて浮気してきてください」

と。
「部屋とワイシャツと私」な感じですね!
本気でかかってこい!
こっちも本気で迎え撃つ!ムキーみたいな。笑


本当にそうなった時、取り乱すでしょうし。
嫌で嫌で、気が狂いそうになるかもしれないです。ケンカにもなるかもしれない。

けど、
私みたいな中途半端に放り出された子どもにしたくないから、その時は、ぐっと頑張ろうと決めています。




不倫であろうと離婚であろうと。
何か結論が出た時に。
 


「自分の両親は、それぞれがハッピーになれる道を選んだんだな」と、子どもに思ってもらえたら、悪くはないのかなと思います。



**********
なんで今日こんな事を書こうと思ったのか
全然自分でも分かりませんが(笑)
今のところウチの人とは楽しくやってます。
大好きだからと言うより、「この人と老後を一緒に過ごしたい」と思ったから結婚したので(笑)、せめて老後まで仲良くいられたらいいなぁ照れ