昨日は祝日で久しぶりに子供たちの習い事も無く

一日予定が無かったので

 

 

 

リニューアルされた福井県立恐竜博物館

行ってきました飛び出すハート

 




 

 

下の子が2才の頃に初めて行って

今回で3回目!

携帯の写真記録を辿ると

1回目(長男2才)が2019年、2回目が(長男4才)、

そして今回3回目(長男6才)でした飛び出すハート

 

 

 

 

長男が2才くらいの頃に

初めて恐竜図鑑を渡したところ

見事にハマりまして

毎晩のように恐竜図鑑を寝室に持って行って読んでたので

今ではボロボロに爆笑

その頃に初めて恐竜博物館に連れていきましたビックリマーク

 

 

 

今回行った恐竜博物館は3回目ですが

興味を持つところが変わっていたり

視点が変わっていたりと

毎回成長を感じることができますニコニコ

 

 

また、私自身も子供の頃は

地元の地質館によく連れて行ってもらっていました飛び出すハート

 

 

地質学が趣味だった父の影響です爆笑

 

 

 

その変わった趣味で

父は高校生の頃、先生から声をかけられ

通っていた高校に地質研究部を立ち上げた程の

マニアックなオタク絶望

 

 

また、地質学の他に気象学にも興味を持ち

夏休みには地方気象台に毎日通って

独学で気象学を学んでいたそうです昇天

 

 

貴重な青春時代をこうやって過ごした

かなり変わり者の父の元で育ったため

 

 

 

私自身も幼少期から県内だけでなく県外にも、

地質を始め、天文、気象、植物、昆虫等、、、

思い返せばほんとに沢山の博物館に連れて行ってもらいました飛び出すハート

 

 

 

あの頃は子供だったので

全てを理解することは出来ていなかったけど

身の回りに起こる事象に興味を持つきっかけになったのは

博物館によく連れて行ってもらった経験からだと思います

 

 

 

太陽ってなんだろう?

なんで雨が降るのか?

どうやって生き物が生まれたのか?

 

 

当たり前にあるものを当たり前にあるものだと思わず

なんで?どうして?と疑問を持つことが

勉強する(理解する)きっかけになり

幅広い視野を持つことができますニコニコ

 

 

 

博物館めぐり、オススメですよ飛び出すハートグラサン



イベントバナー