いつもブログを読んで下さりありがとうございますおねがい

 

 

 

前回の記事で外国から来たお友達の事を書きましたビックリマーク

娘の通う小学校は、国籍が違う子が他にも沢山います飛び出すハート

 

 

 

この前娘と外国から転校してきた子の話になったとき

「そういえば〇〇ちゃん、授業中立ち歩いちゃうんだよーえー」と言っていました。

 

 

 

それを聞いて私は

「そうかーでも日本だと黒板があってみんなで机を並べて座って静かに先生の授業を受けるんだけど、外国に行くとそれが全く違ったりするんだよ指差し世界には色んな国があって、それぞれに色んな学び方があるから、なかなか慣れないのかもねー飛び出すハート

と娘に伝えました飛び出すハート

 

 

すると娘は

「えー?そうなん!?びっくり」と驚いていました(そりゃそうだよねーアップ

 

そして私は

「そもそもランドセルも日本だけだしねびっくりマーク

 

というと更に

「えー?日本だけなん!?!?」と娘はびっくりしていましたポーン

 

 

 

もちろん私も娘くらいの頃はランドセルで小学校に通って、黒板に向かって机を並べてみんなで授業を受けるのが当たり前だと思っていました飛び出すハート(そりゃおったまげますよねニヤニヤ笑

 

 

 

 

でもよくよく考えていくと、国が違えば

ランドセルや授業の受け方の違いだけじゃなく

食文化も違うし

宗教が違ったり(礼拝の時間があったり)

服装も違ったりする訳で、、、

 

 

 

ランドセルを背負って小学校に通うのが当たり前ビックリマーク(リュックで学校へ行ったら浮くという不思議チーン

みんなで黒板に向かって机を並べて静かに授業を受けるのが当たり前ビックリマーク

なんて日本の教育の同調圧力の塊でしかないですよねあせる絶望(もうすでに私も娘も日本の同調圧力に小さい頃から巻き込まれているのが恐ろしい昇天

 

 

授業中に意見を言ったっていいじゃない!(ディスカッション方式の授業とか楽しそうですよねお願い少なくとも永遠語りたい私はすごくワクワクしますデレデレ笑

カバンもランドセルじゃなくてもいいじゃない!

学校に行く服装だって髪型だって自由でいいじゃない!

 

 

 

なぜみんなが同じ様にしなければならないのか、、、昇天(最近つくづく思っていますよ私はニヤニヤ

 

 

 

 

今の娘の小学校での環境は、他国の文化を理解して色んな視点からみるということを小学生から学べる貴重ないい機会だと思いますラブラブニコニコ

 

 

1人で机に向かって勉強するだけでは学べない大事なことですよね音譜