
本日のスタバは、「九段下店」(29ヶ店目)。

ここは地下鉄の九段下駅(確か5番出口)から出てすぐのところ、靖国通り沿いにあるスタバです。
着いたのはお昼過ぎでかなり日差しが強かったので、いつものホットラテではなく、珍しく「コーヒージェリーフラペチーノ」をオーダーしました。

久し振りに飲みましたが、コーヒー&コーヒーゼリー好きのももすけにとって、これは最高の一品です。
昔話ですが、夏になって暑くなってくると、夕食後にアイスコーヒーを飲みながらコーヒーゼリー(明治とかの3個パックのやつ)を食べるのが、ももすけにとって至福の時間でした。
奥さんには共感してもらえず、いつも白い眼で見られてましたが...

この「コーヒージェリーフラペチーノ」は、その贅沢がいっぺんに味わえる素晴らしい商品で、これを開発したスタバの方に感謝感激です。
さて...
九段下店についてですが、本日はお店の2階席にて休憩していましたが、日曜の昼過ぎなのに既に席の7割方が埋まっていて、都心にしては意外に混んでいるなぁという印象です。
ただし、ももすけも含めてお客さんの多くが一人で来店しており、読書をしたり、パソコンをいじったり、競馬の予想をしていたり...という感じだったので、店内は驚くほどに静かな雰囲気でほとんど声が聞こえてきません。
ズバリ、「The 大人の喫茶店」という感じですかね。
池袋や新宿のお店だと、同じくらいお客さんが入っていると、かなり騒々しい雰囲気なんですが、このお店のお客さんの品の良さに感動しました。
九段下店は、一人でまったり過ごすのに、とっても良いお店ですね。
お気に入りのお店になりました
