いつもありがとうございます♪


年度末、子供たちの今後について色々と決めなきゃいけないことがあり、学校からの連絡が入ります。


息子は、休学をしつつ、高卒認定を考える方向でいます。

でも、現実的にどう動けばいいのか考えると、しんどくなってしまようで、

どうにもならない思いを大きな声を出すことで、表すことがあり、

しんどくなってしまうこともあります。



娘の学校からも連絡があり、4月からやり直すのであれば、

1年生が体操服や教科書を購入する日程と同じ時に購入してはどうかと


娘も、4月から今の学校に戻る、選択肢は考えてないのか、

他の学校へ転学することも決めかねているのか、


学校自体にもう行きたくないのか、


何もわからないままです。


そんな時、

私がうまく子供たちの気持ちを引き出してないのかなあ


と自分を責めてしまうこともあります。


昨日、来年度のPTAの役員のことで連絡がありました。

高校のPTA役員は、3年間することになっています。

私は、役員を通して、学校とかかわったり、行事に関わる事は好きでした。

でも、子供が不登校になって、役員は、続けられなくなりました。


休学すると、PTA会費も返金され、PTA会員でもなくなります。


高校生の不登校は、義務教育では無いから、自己責任だと言われているような気がします。


娘は、留年が決まってから、担任の先生からの連絡もなくなりました。


担任の先生によるのかもしれません。



潔く、退学して次の進路へ向かうのが良いのか


私1人が考えてもどうしようもない。


子供たちがどうしたいのか、分りません。


いろいろな情報が流れ、それを見極めていかなければ、

子供の不登校問題がビジネスになっているような

ところもあるような気がして、


進むのが難しい。


今は、私がしたいことを、自分のためにやっていくようにしている毎日です。


でも、いつも、主人の事、子供たちの事が、心のどこかにあって、

やっぱりしんどいなぁって



お読みいただいてありがとうございました。


どんな道を歩んだとしても、幸せに通じている。


優しい言葉、優しい笑顔、ほっとする空間を作っていけますように。