さくらんぼの季節です🍒

山形といえばさくらんぼ!

さくらんぼと言えば佐藤錦が有名ですがもう一つ山形県産のさくらんぼ『紅秀峰』があります。

栽培がとても難しい品種で苗木が10年経って突然枯れてしまうこともあるようで手がかかる分お値段もそれなり!

たまたま閉店間際のスーパーに行ったら唯一売り切れ御免の一箱を見つけて売価の80%オフになっていたので即購入笑😅

粒のサイズはデカめの3L🤟

どれくらい大きいのか…早速、箱オープン!!


わぁぁぁぁぁーお🤩

箱を開けてみてビックリ!!

粒デカっ😍😍😍

徳谷トマトバリに粒が隙間なくぎっしり詰められてるよー!


このツヤと輝き!

これはすごい!!


実家がさくらんぼ農家の友人に塩水で洗うといいですよ〜というアドバイスを思い出して氷水に30分ほど浸してみると粒の皮も冷やした効果で粒がパリッパリに!!

器の底にも氷を引いて美味しくいただきました!!

最近、食材のネタが多いな笑