ドブリジェンニヤニヤmomosaraです。


ちゃぶ台返しの間取り変更待ち中。
本日は軒と庇について語りたいと思います!


のきとひさし?何それ?



画像お借りしました


こやつです。屋根の下が軒で窓の上に付いてるヤツが庇です。

どちらも日射取得に関わってきます。お家に影作ってくれるいい子たちですね爆笑




夏は暑いから、光入れたくない…
冬は寒いから光入れたい!


人とは、かくも強欲な生き物なのですニヒヒ
相反するこの2つの思い……両立出来ちゃうのです爆笑


日本は四季があり、真夏と真冬で太陽の高さが違います!つまり光が入ってくる角度が時期で違うのです。

なので、軒、庇をちょうどいい長さにすれば、夏はNo光!冬はC'mon光!となるのですよラブ


いやぁ日本素晴らしい…
日本家屋は軒や庇長いですよね?よく考えられているのですよニヤニヤ



で、どれ位の長さがいいか。これは一概には言えません。
家を建てる土地で緯度・経度、周りの住環境違うので、どうしても違ってくるのです笑い泣き


でも、だいたいコレだ!は、momosaraのネット検索調べの結果出ましたニヒヒ



軒75cm!
庇40cm!

あくまでmomosara調べです。鵜呑みにせず、自分の建築士さんに聞くなり、日射取得を計算出来るサイト行くなりして、確認してくださいねニヒヒ


軒75cmあれば、夏至の1番太陽高い時間の光カットしてくれます。
庇も同様です。

あくまで夏至の12時の話ですからね!それ以上光カットしたいならもっと長くする必要があります。

あと、東や西は太陽光の角度が変わるので、軒や庇での対応はあまり効果的ではありません。あくまで南面の話になります。


IホームのICさんに南の窓に庇付けたいと言いました。


雨漏りの原因になるためオススメしていません

ゲローゲローゲローゲロー


一蹴されました。
そうかぁ、雨漏りは嫌だなあ…ガーン


庇は諦めました。でも、momosara、日射取得問題を放置したくありません。
夏暑いのイヤだ!


そこで、軒を長くしてもらえるようにお願いしました。
ちなみに、軒は1m以上あると建築面積にカウントされるので税金かかってきますからね!注意ですよ!!

Iホームの標準の軒は60cmです。
お金かかるので75cmにアップでお願いしましたが、お金の部分で諦めるかぁとも思っていました。
その際、試しに90cmだとどれ位なのかも聞いてみました。

するとAさん


僕も初めてしりましたが、我社で軒長くするなら75cmも90cmも増額部はかわりませんでした!


ポーンポーンポーンポーン



大工さんの手間は一緒だから、15cm違ってもお値段一緒らしいです…

コストカットではなく迷わず90cmでお願いしましたよニヒヒ



軒の出は、建築面積にも影響する部分なので、ある意味敷地が広いからこそ悩める贅沢病なのかもしれません…実際ヤバい額の課金でしたからね笑い泣き


あと、光や雨でキレイに保つタイプの外壁だと、軒が長いと効果減退するので60cmが妥当らしいですよ爆笑





そろそろ保育園準備!4月は消耗品の持参依頼あります。足りなくなったら、4月以外でも持ってきてねのお知らせありますねニヤニヤ
転園前はアイラップ2個もってきて!

雑巾2枚持ってきて!
転園前は、新品タオルで制作したもので、作り方の指定までありましたゲロー転園後は市販品でいいので有り難かった。

 

 

ティシュ5個もってきて!

転園後は、アイラップとティシュは月110円雑費で徴収タイプだったのでもっていってません。

年間1320円かかるので、コスパは買って持って行く方がいいのですが、お金払う方が圧倒的に気持ちが楽ですニヤニヤ