櫻井さんのファン海外にも多いのは知っていた。


動画でもロシア語訳されてたの

色々出ててコメントも海外ファンも結構いたからきれいで歌上手いから余計人気でるよね。



▼ヤフーより


「モスクワやサンクトペテルブルクの日本大使館にロシアのBUCK-TICKファンたちが駆け付け、お花やろうそくで哀悼の意を示しています。実はロシアにはBUCK-TICKのファンが多いんです」 SNSなどに投稿された動画や写真には山のように置かれた花束、櫻井氏の写真などが手向けられ、その影響力の大きさを表していた。 ロシアにはそもそも、日本のビジュアル系バンドのファンが多数いる。

(中略)

櫻井氏は一貫して音楽を通して反戦・平和を訴え続けていた。 「戦争が始まってからのライブで、BUCK-TICKにはロシアだけでなく、ウクライナにもファンがいることを伝えていました。そして両国のファンからメールを貰っていたことを話し、2人とも幸せになってほしい、と……。櫻井さんは戦争に対しても人一倍心を痛めていました。いつか両国のファンが一緒にライブに参加する日が来るのを待っていたはずです」 同バンドには『極東より愛をこめて』という曲がある。 


ロシアファンたちも櫻井氏の訃報を悲しんでいる。

もちろん、ウクライナのファンたちもだ。 櫻井氏が命をかけて歌い続けた極東からの「愛」。 

ファンたちがその思いを継ぎ、伝え続けていくだろう。






過去にネバ一まとめがあるとき
buck-tickのまとめも作ってたよ😃

80年代のイギリスのロック歌手とかの影響も受けてたみたいだね。
海外でも通用するイケメン

メンバ一で仲いいよね。

ほんと仲良かったもんね。
若い頃からお互いを知り尽くしてるし気心しれてる仲間

今井さんもお洒落でギター上手だし
器用だし、けど話すと素朴な感じで
ヒデさん(星野さん)は、私から見るとなんか武士て感じの雰囲気があって(先祖武士いるでしょ?)男らしく気配り上手、ギターもうまいし、ユ~タさん(樋口さん)は、ベ一ス上手で、お顔が童顔だからか笑顔がかわいく、おちゃめな感じで
まぁみんなメンバー優しい感じがするんだよね。
お兄さんがドラムでドラム上手いし、ユ~タさんのお兄さんのヤガミト一ルさんは、渋いししっかり者のイメージ、髪の毛立たせるの大変だろなと昔はよく思ってた。みな櫻井さんいなくなってもの凄いショック受けてて落ち込んてるだろうな。
49日すぎて、いつかおちついたら残りのメンバーでも
バンド活動してほしい。
あっちゃんもそれを望んでるかも。俺の代わりに続けてくれみたいな。
俺はまだ続けたかったんだって
たぶん、あとあと残りのメンバーで
ライブしたら、あっちゃん普通の人からは見えなくてもそこに
来るとおもいます。
ほんとにそんなもんです。










ひたすら
ご冥福をお祈りします🙏
本人が一番無念なはず!


過去記事