長崎・五島列島の旅二日目です。

 

 

 

 早朝、長崎港からジェットフォイル(高速艇)

 に乗船して福江島に渡ります。

 

 

 

 

 

   フェリーでも行けますが

 乗り物酔いがひどいのと時間短縮で

 ジェットフォイルを選びました。

 

 

 

 

 

 1時間半ほどで福江港に到着し

 福江の町を散策します。

 

 

福江城(別名石田城)跡地

 

 

 

 

 

石橋と石垣が美しいですね。

当時のままの風情を残しています。

 

 

 

 福江城は福江藩主の築城です。

 

 1863年、江戸時代最後の築城でしたが

 1871年廃藩のため、翌年明治5年に解体されて

 しまいました。

  (さぞ、残念だったでしょうねあせる

 

 

 

 跡地に残っている第30代藩主がつくらせた

 隠殿(隠居所)と心字が池庭園を

 見学することができます。

 

 

 

 

 

 りっぱな隠居所でくつろぐご隠居様音譜

 

 

 

建具がステキすぎて

係の方にたくさん説明して頂きました。

 

 

 

桟がおめでたい奇数七五三に!!

 

 

 

お昼は港で名物ちゃんぽんを食べて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 午後からは「キリシタン物語クルーズ5時間コース」という

 ツアーに参加しました。

 

 

 

 まず福江港からフェリーで奈留島へ。

 

 

 奈留島江上集落にある江上天主堂

 

 

 江上集落は潜伏キリシタンが移住した集落。

 

 1873年禁教令がとかれた後

 カトリックへ復帰し

 キビナゴ漁で資金を作り

 江上天主堂を建設する。

 

 

 

 

 

奈留島から久賀島へ海上タクシーで。

 

 

 

 

 

 

 

 

旧五輪教会堂

 

 

 

 

旧五輪教会堂は五島列島で最も古い木造の教会。

 

現在は使用されていないため、聖堂の中の撮影も

できました。

 

 

 

 

 

 

 

 

外観は民家風ですが

中に入ると木造ながらリブヴォールト天井

三廊式のゴシック風建築が

簡素ながらもみごとな空間です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

となりには現在、ミサが行われている五輪教会

 

 

 

 最後は車で移動して牢屋の窄殉地へ。

 

 明治政府に時代が変わってからも

 迫害は続き、有名な五島崩れが起きた場所。

 

 

 

 

 1873年禁教令が廃止され

 信仰の自由が認められると

 島々では生活を切り詰め

 キビナゴ漁で財をたくわえ

 教会建築の夢をかなえた。

 

 工事の人夫たちが心配した支払は

 落成日に現金で支払われた。

 

 場所によってはたくさんの小銭で。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チューリップ紫セシリアピアノ教室よりチューリップピンク
ただいま生徒さん、募集中です。
体験レッスンもしております。

お教室の場所 阪急夙川駅 徒歩11分
イカリスーパー 芦屋市岩園町 近くです。

大人のお教室の詳細 
⇒☆
子どもさんのお教室の詳細⇒☆
メールでのお問い合わせ⇒☆
電話でのお問い合わせ⇒090-9285-2753

 

メールでお問い合わせいただいて、24時間以内に返信が無い場合は

お手数ですが電話でお問い合わせお願いいたします

 

 

ランキングに参加しています。
下のバナーを押していただけると
うれしいです♪