リラックマ大好き☆ももりん♪とゆかいな仲間達 -49ページ目

欲しくてたまら~んipad・・・そしてついに!

じゃーん!
ipadですよ~。

$リラックマ大好き☆ももりん♪とゆかいな仲間達

ってか実は私のではありましぇ~ん。

会社の新しもの好きの男性先輩が、買ったぁ~!
朝イチ真っ先に「いいだろー」と見せびらかしに来た。

「ひょえぇぇぇ~。いいなぁぁぁぁ~。ほ・す・すぃ~!!」ラブラブ!

「ちょっと、さわらせてよ」

「写真も撮らせてよ」

「あぷりどんなん入れてるの?」

ふむふむ。

対角9.7インチスクリーン
1024×768ピクセル(解像度132ppi)
64GタイプWi-Fi+3Gモデル

いっちゃんいいやつやんかぁ~!きらきらおまめ きらきら

会社ではファイヤーウォールがかかっているのと、プロキシを設定しているので、ちょいと細工しないとiTunes storeは開けないし、youtubeをダウンロードできるフリーソフトもあるしぃ~。

とちょちょいとPCに設定をしてあげましたさ-。えへっ(薄灰色)

一応管理職なんでお金持ってるから、ボーナス見込んで(かな?)

77,280円データ定額の本体代を一括先払い。あとは、SOFTBANKのデータ定額プラン月々割を採用して、2,910円/月+ウエブ基本使用料が315円、しめて毎月3,225円でipadが利用できるんだぁ。

安いと見るか高いと見るかはその人の価値観ですが、私的にはすっごいすっごい魅力を感じます。

ってか去年のうわさ時点、そして米国発売以来からずっとワクワク、ワクワクしてたんですからー。

ほんとに、ほんとに、ほっしぃぃぃー!きらきら

さて、ipadのまわりにはやんや、やんやと人が集まって来た。
(もちろんこん時は就業後ですよ)

iphoneやipod touch同様、縦にも横にもできるし、
色々なアプリも入れられる。

ちょいとつまめばおっきくなったり小さくなったり
画面も自由自在に動くし、すっごく感覚的なんだよね。Apple社の製品はみんな。

思ったより軽い。

いい大人のおもちゃやね~。
ほんとすごい世の中になったもんだね~。

iphone同様、新聞紙面(産経新聞無料)も読めるし、
本も読める。
ネットもさくさく動くしyoutubeももちろん見れるし、

電話が出来ないと思いきや、Skype(スカイプ)をインストール
すれば無料で通話可能じゃん。チャットもできるしぃ~。

でも、試してみなかったけどブラウザはsafariだから・・・
アメピグはブラウザはsafariで動いている。っつーことは
Flash player未対応。FlashのPluginを動かせないから、
結論的にはアメピグは、ipadでは動かせない。ね~。

あまりにも欲しそうにキラキラお目々をしていたものだから・・・
「今日一日貸してあげるから、持って帰り!」
と言われて一瞬喜んだものの、大事な大事なipadちゃんを壊して
しまったらヤバイんで、「ごっくん」とツバを飲んで

「いやいや。それはできないよ-」
っと、ipadの活用本だけ借りてしまった。はははっ。
帰りの電車ん中で、じっくり熟読しよっと!うっしっし。131

そんなこんなでワイワイ騒いでると、
私の上司が通りがかった。

「おっ。なんだそれは、○○君、アイペット買ったのか?」

およよ。ブタさん

iped~!?うっひゃ~。なんてステキなねーみんぐ~! 笑 Wハート

その場で大爆笑!(ちなみに私は、笑いすぎて棚にぶつかってこけました。)

PS.実はその部長、いつもネーミングが上手なんです。がびょーん
 よく用語は知ってるようですが、読み方がイマイチ・・・。

Netscape Messenger(ネットスケープメッセンジャー)

→ ネットエスケープメッセンジャー

Yahoo!(ヤフー)→ やっほー!

Wi-Fi(ワイーファイ)→ ワイワイ

WOWOW(ワウワウ)→ ウォウウォウ

ネタじゃありませんよ。うそじゃないです。マジですから。
もちろん面白いので、正していません。

長くなったのでまたいつかそのうち、ipad後日談を書きますね。


(おまけ)

  <今日の格言> 猫に小判 = 豚に真珠 ≠ 私にipad

                      by ももりん♪

(解説)猫に小判は不要、豚に真珠も不要なのですが、
    私にipadは必要!ってか実にほしいのですがぁー。




ペタしてね

Corega Bluetooth2.1+EDR対応 クラス2 BluetoothUSBアダプタ.../コレガ

¥1,575
Amazon.co.jp

このBluetoothアダプターがあれば、ipadに家で入ってるインターネットの環境で、PCのUSBの場所にを差せば、ipadはBluetooth対応なので、家の(例えば光・ADSL・ケーブルテレビでネット)接続でいちいちwi-fiのルーターを用意しなくてもネットできるじゃ~ん!