「低燃費少女ハイジ」って知ってますか? | リラックマ大好き☆ももりん♪とゆかいな仲間達

「低燃費少女ハイジ」って知ってますか?

お疲れ様で~す。 ピンクだワン♪

あっちゅう間にもう8月ですね。
しばらく、ピグとブログもぐってたももりん♪です。

ちょっと会社の研修&組合大会等々でプライベートで大忙しだったので・・・。
えへへ。ご無沙汰しておりました。

留守中に、毎日無償で(だってペタもきたよも返せなかったのに・・・)ペタやきたよをしてくれたお友達に本当に感謝しております。

この場を借りて本当にありがとうございました。 ありがとうございます

ではでは、ちょっと休み明けなので、軽い話題で行きまぁ~す。

「低燃費少女ハイジ」知ってますか? 低燃費少女ハイジ

今までのブログに1~3話まで<おまけ>コーナーでのっけてたのですが、多分、去年あたりから高校生の間ではやってたようですし、CMで放映されていたので、きっと「知ってる~!」って人が多いと思います。

このお話は知る人ぞ知る!元ネタは「アルプスの少女ハイジ」です。
とてもいいアニメ作品なのですが・・・。
「低燃費少女ハイジ」は原作をパロッたもの。製作したのは、実は『The World of GOLDEN EGGS』(ローズマリー兄弟編)の作風で放映していたのを,更にハイジ版でリメイクしたもの。

日産自動車・NOTEのCMとして2009年5月から次々にシリーズ放映されていました。クララ(低燃費)

webアニメ版では、第7話までが公開されています。

* 第1話 やまびこ篇 『テイネンピってなに?』
* 第2話 ペーター篇 『まきばのペーター』
* 第3話 おじいさん篇 『おじいさんは物知り』
* 第4話 飴篇 『おじいさんのおみやげ』
* 第5話 クララ篇 『クララの誘惑』
* 第6話 旅立ち篇 『フランクフルトヘ』
* 第7話 クララのお屋敷篇 『お屋敷の人々』
* おまけムービー おんじ帰宅篇 『低燃費ってなんじゃ 歌:オンジ』

ちなみに私が大好きなのは、第5話と第6話(みんないいのですが・・・)

クララのわがままっぷりと、ハイジの天然っぷりのミョ~なマッチングが面白さのツボにはまります。

特に第5話でクララがちょうちょ採りばかりするハイジにぶっちぎれて、網とかごを投げるシーン。

第6話でフランクフルトに向かう列車の中でクララがハイジに
「一体おじいさんとちょうちょとどっちが好きなの?」
と質問すると、ハイジが「・・・」「・・・」「・・・」と考えて結局答えが出ない”間(ま)”が可笑しすぎます。

うちの友達は、セバスチャンにはまってましたが・・・。

もう1つここで超~面白いのが・・・声の出演

* 声:友近


* ハイジ
* ロッテンマイヤー
* チネッテ
* その他


* 声:河本準一


* アルムおんじ
* クララ
* ペーター
* セバスチャン
* ユキちゃん(ヤギ)
* アルムのやまびこ
* ヨハン
* 家庭教師
* ゼーゼマン
* その他(河本役でも登場。)


なんと、何人も出てくる登場人物の中、声はお笑いでおなじみの「友近」と次長課長の「河本準一」
たった2人なんです。

クララの声なんか河本さんだとは想像もつかなかったけど、2人の絶妙に息の合った、声のやりとりも面白さの1つですね。

今回掲載の第4話もおじいさんは、悲しいかな飴を何度も買いに行くというなんとも憎めず笑えるキャラが見所です。しょーもなすぎて実は面白いんです。
何回見ても面白いので、1話~7話をipodに落として見ています。(笑)

今回は第4話を載せて、次回またブログのおまけで7話まで載せるつもりですが面白過ぎて待てない方は、是非、youtubeで、「低燃費少女ハイジ」で検索すればすぐヒットしますし・・・

日産のHPに色々デスクトップアイテムや動画も載っています。
一度遊びに行って下さい。音譜

http://www2.nissan.co.jp/NOTE/E11/0801/index.html?page=w10





+゜゜。。+゜゜。。+゜*。。 <おまけ>  *。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。

なんかこんなのもらいました。
ぶろぐ、ぼちぼちでも、つづけよっかなってはげみになりますね。しあわせ~


キラキラAmeba人気ブログランキングキラキラ
2010年07月度 月間段位アップ賞
「Enjoy Summer!」カード


2010年07月度



$リラックマ大好き☆ももりん♪とゆかいな仲間達