2022.11.2【DISH//とペンラ】 | momorika31589のブログ

momorika31589のブログ

ブログの説明を入力します。

DISH//のペンラについて日頃から真剣に考えている新規スラッシャーでございます。笑

まだDISH//のライブに2(内1回はフェス)しか参戦した事の無い新参者の、あくまでも私のたった一人の意見なので、全然違う考えの人は無視して頂いて大丈夫ですm(_ _)m


まず私は、2012年から約10年以上、

ももいろクローバーZのファン(モノノフ)として生きてきました。(あ、生きています)


ももクロのライブは

ガンガンにペンラを振る



振りコピもする


コールも叫ぶようにする


(5人の時のですみません🙇‍♀️これが1番振りコピとコールが分かりやすかったので💦4人の動画ていいのがあれば教えてください、差し替えます。)

※ちなみにこの日のライブ、私、前から5列目でした。笑


楽しいんです。

本当に楽しいんですよ。


そして、形は多少違うかもしれませんが、

そこの楽しさはスラッシャーの皆さんも知ってるんだと思います。


DISH//の昔の曲を聴いたりMVとか観てたら

めちゃくちゃ思うんです。

「あぁ、スタダ感満載だな~」って。笑


スタダのアイドルって

他の事務所には真似できない、

なんていうかな、アホらしさ?笑、

面白さ、なんかクセになるあの感覚。

ももクロでそこを常々感じていた私は、

DISH//で久しぶりにその感覚に陥りました。



でも、


それは、



「アイドル」の話。



DISH//は、猫で世に知れ渡り始めてからアーティストとして見られたいとか、非アイドルとか言い始めたわけじゃない。

私は昔からDISH//を見てきてるわけではないけど、YouTubeで、初の武道館公演が発表された2014年の野音?での4人の挨拶を見ました。

そこでとーいきゅんが言ってました。

「俺らさ、一見、やってることも周りから見ても『アイドル』って思われることも多いと思うんだ。でも、俺ら、昔っから、非アイドルって言い出してから、それなりに自分達で頑張って、どうやったら非アイドルに見えるのかなとか、周りの色んな人のアーティストさん見に行って、『アーティストって言われるように頑張ろうな』つって、いま……アイドルって言われてもみんな唇噛んで、悔しいけど、『アーティストって言われるように頑張ろ』つって、頑張ってるから、最初みんなアイドルって思っててもいいから、いつかアーティストって言われるように頑張るから、それまで着いてきてください。」


私がペンラ議論の話を知ったのは、今年のコニファーの前にあった匠海くんのインスタライブをたまたま見ててなのですが






正直「え?まじ……?」ってなりました。


もちろん4人の歌や楽器の演奏を聴くために、そしてそれで楽しむためにコニファーに参戦するのも1つでしたが、現在ももクロで振る色がない参戦スタイルの私としては、DISH//のライブでペンラを振るのをめちゃくちゃ楽しみにしてました。

なのであのインスタライブではかなりビックリしました。

EBiDANを卒業した途端……」と。


でも違いました。


EBiDANを卒業した途端ではなく、

ずっっっっっと前から考えてて

EBiDAN卒業はただの1つの機会なだけだった。


先程、とーいきゅんの言葉を書かせて頂きましたが、DISH//は少なくとも2014年からアイドルとしてではなく、アーティストとしてやっていきたいと思っていたんだなって。

こんなん見ちゃったら簡単に「ペンラ無くすの反対~△´) 」なんて言えないなって思いました。

やっぱりペンラがあるとどうしてもアイドルに見えちゃうのも事実だから。


だから分かるんだよ。


でもね……

あ、別に、とーいきゅんを否定するとかじゃなくて、とーいきゅん含めメンバーの言いたいことは分かるから全然ホント否定したいとかじゃなくて、ただ言葉の違いなだけなんだけど、

「アイドル」と「アーティスト」に差はつけないでほしいなって。

最初にも書いたけど、私は長年ももいろクローバーZを応援していて、ももクロなんてメンバーカラーがハッキリしてて、コールもあってペンラもあってガツガツなアイドルだけど、私の友達が言ってて「確かに」と思ったこと。

私も数年前までは分けちゃってたけど、

友達に言われてめちゃくちゃ腑に落ちたこと。


ももクロだって立派なアーティストだ。


その道を極めている方々をアーティストと呼ぶのならば、ももクロだって立派なアーティストだし、2014年時点でのDISH//だって立派なアーティストだったと私は思う。

アイドルをアーティストと呼ばないのならば、

ももクロや超特急、ジャニーズなんかは非アーティストなの?って思っちゃう。

(まぁ、もっと突き詰めたこと言っちゃえば、「アーティスト」というのはミュージシャンとかよりかは、芸術家や美術家がその道を極めてる人のことを言うみたいだけどね。笑)


それでも彼らは、「自分たちはまだまだだ」「非アイドルとしてやっていきたい」という自分たちの夢、目標、未来に向かって頑張ろうって言って、たくさんの努力をして、メンバー同士で本当に色々ありながらも乗り越えてきたのだから、そこは本当に凄いと思うし、涙すら出る。


まぁ、言っちゃえば、幅広く見たらアーティストなだけであって、その中のアイドルとかロックバンドとかシンガーソングライターとかがあるんじゃないかなって思う🤔

あくまでも私は。


さて、話はズレましたが、

大智が加入したことによって更にロックバンドとしてやっていきたいと強く思うようになり、

そんなこんなで彼らはアイドルとしてではなくロックバンドとして着実に実力をつけてきて、今となっては世にも知れ渡るグループになっているわけですが、

少し前に発売された雑誌〈Rockinon〉に書いてあった「誰にも真似できない唯一無二、ワンオクやRADWIMPSと戦うことになる」っていうところ。

「確かに……」って思いました。

ワンオクやRADWIMPSだけじゃない。

匠海くんが、中学2年生のときに好きだと言っていたBUMP OF CHICKENもそう。

UVERworldMr.Childrenbacknumberだってそう、その他大勢のバンドがこの世に存在する中で、その中に飛び込んだDISH//。男性アイドルの方が圧倒的に少ないのに、自分達の望みで敢えてそっちを選んだ。

(もちろん、男性アイドルだって険しい道のりですが💦それはめちゃくちゃ知ってます🙇)


じゃぁ、そんな中で確立する為に、唯一無二のロックバンドになる為にどうしたらいんだろうって、

「お前、DISH//のメンバーか!!」ってつっこまれてもおかしくないくらい、私、常々めちゃくちゃ考えているんです。笑


そしたら、まぁまずは今も昔と変わらずやってくれてダンスの部分ですよね。

昔に比べたらかなりライブでやる回数とか少なくなってるんだろうし、そもそもダンスのある曲自体が新しく出なくなってきてしまってはいるかもだけど、

この前(2022922日あたり)のなんかのラジオで「ダンスロックバンド曲増やしたい」って言ってくれたみたいで、新規の私ですらこれはめちゃくちゃ嬉しかった。だってさ、踊ってるメンバーってめちゃくちゃ楽しそうだし、踊りしてるロックバンドなんてほとんどいないやん?

ほら、唯一無二。

とーいきゅんもストーリーに載せてくれて、

スラのみんなの救世主でしたよね()




ほんで2つ目に私が考えた唯一無二なロックバンドの在り方といったら、と言ってもまぁ私以外の人も思ってるだろうし、このブログの題材だから先読み出来ると思うんですけど、やっぱりペンラですよね。

これこそ、ほら、ファンがペンラ振ってるロックバンドなんて(たぶん、ほぼ、)ないですやん?

これは、初っ端なからロックバンドとして活動し始めたグループにはほとんど絶対的に有り得ない光景であって、ファンが両手にペンラ持って踊ったりペンラクルクル~したりするのは、アイドル出身のDISH//だからこそ見れる景色、存在するライブだと思うんですよね。

あんなにファンが踊り狂って、飛んで、声出して、カラフルな会場になってアーティストとファンが一体となるロックバンド、他にいます?!


何回も言うけど、

確かにペンラがあるとアイドルっぽく見えるっていうメンバーの気持ちも本当に分からんではない。

けど、いまのDISH//は、いまの4人は完全にロックバンドになっていて、その気持ちと存在の仕方さえブレなかったら大丈夫なんじゃないかって、へっちゃらなんじゃないかって。そう思ってしまうんです。


ダンスも出来て、ファンがペンラ振ってるロックバンドなんて他にいないよ、きっと。

完全なる唯一無二なロックバンドだと思うんだけどな~🤔




ペンラに関しては、いや、ペンラの事のみに関わらず、基本的にはメンバーの意見や考えをめちゃくちゃ尊重したい気持ちは本当にめちゃくちゃあります。

でも、ただ、どれだけメンバーが「このやり方が良い!」と決めても、それによってファンがついていけなくなったらどっちも辛い。

もちろん、ファンの全員に納得してもらうのはかなり難しい。

人間は色んな思考の人がいて、色んな考えの人がいて、いろんな価値観があって、十人十色だから、日本中の、世界中の人に納得してもらうなんて無理な話であって。

でも、私たちスラッシャーにDISH//が必要なように、DISH//に関わらずアーティストは応援する人間がいて一緒に成り立ってると思うから。


だからこそ、コニファー前にあった匠海くんのインスタライブで「ファンと一緒に決めていきたい」って言ってくれたのはめちゃくちゃ嬉しかった。

「あぁ、繋がってるな」って。

「一緒にライブを作るグループなんだな」って。

ファンの気持ちを尊重してくれるDISH//

めちゃくちゃ良き😭ってなった。

その気持ちは受け取ったよ!!!

本当にありがとう。


まぁでも、難しい話だけど、


なんやかんやゆーても、



4人には、自分達が思うがままにやってほしい。

DISH//がやりたいことを優先して必ずやってほしい。

DISH//のメンバーは11年もの年月の中で

たくさんのことを我慢して、たくさんの大人と戦って、たくさんの壁を乗り越えてきたんだと思う。

その1つ一つの頑張り、悲しみ、幸福などがあってのDISH//なわけで、そんなDISH//がいるから私達はスラッシャーとして存在できるわけだから。

だから、ファンの意見や考えなんて二の次でいいとも思う。

4人が納得して、

4人が笑ってくれるならそれが1番いい。




まぁ、だらだらと長く書きましたが、

私の中の結論としましては

出来ることならペンラを完全には無くさないでほしい🥺ってのが本音かな。


ペンラを振りたい人もいる。

他のバンドを今まで応援してきた中でスラッシャーになった人とかはペンラをいらないと思ってる人もいるかもしれない。

色んな人がいるんだと思う。

だから、私は、どれも正解にしてほしい。

ペンラを振る人、踊り狂う人、声を出せる世の中になったら大声で叫ぶ人、手拍子で参加する人、拳を突き上げる人、手のひらを左右に振る人、地蔵参戦の人、後方彼女面する人、ルールさえ守ればどれも正解。


そして、DISH//のメンバーが


「この曲は☝️をあげてほしい!」

「この曲は拳を突き上げてほしい

「この曲はペンラを消してほしい」


「この曲は手を左右に振ってほしい」

(沈丁花の匠海の腕の振りといったら、腕もげるんじゃないかってくらい振ってくれてるからね)


「ここのパートはみんなで歌ってほしい」


とか注文をしてくれたらみんな絶対に言うこと聞くよ!笑

1曲ごと全ては難しいし大変かもだけど、

ある程度の指定してくれたらみんな絶対に必死で覚えてライブでそれ通りにするよ!笑

そんで、それをみんなが守って、一緒のことして、統一させるとこはさせたらキレイになると思う。

人それぞれで楽しめる曲もあって、

みんなが一緒に何かをする曲もあって。

そんなふうにできて、

初めて参戦した人でも「あ、この曲はこうすればいんだ!」ってすぐ分かるような感じ?がいいのではないかなって!

(まぁ、新規の私が、声を出していい時に参戦したことの無い私が知らないだけで、普通に決まりとかあるとは思うんだけどね!笑)


私のかつての推しも、

グループ時にやったソロコンの前に

ブログでこんなことを言ってました。

普段は緑の海になるソロコンだけど、


自分の考えた演出がより一層映えるために

ペンライトをつけないでほしいと。

各アーティストそれぞれ、

ペンライトをつけないでほしい理由や、

ペンライトをつけないでほしい曲もある

と思う。

それはそのアーティストの意図があって

ペンライトが無い方が絶対に良いって

確信があるから言えることで。

だから、ペンラをつけないでほしい曲があったらそれは絶対に教えてほしいなって私は思います。

(あくまでも、全部の曲を無しにしないでほしいタイプの私。笑)




と、と、と、とてつもなく究極を言うと、

(あくまでもモノノフ時代の私は)

いかに間違わずに振りコピして、いかに誰とも被らない唯一無二な振り方でメンバーに気づいて貰えるように目立つようにペンラを振って、いかにメンバーからレスを貰えるように必死にアピールして、いかに誰にも負けない声で完璧にコールをするかってのに結構な割合で命かけてて()、めちゃくちゃ正直いうと時々歌を聴いてない時もあった。(本当にごめんなさいm(._.)m)

だってももクロって、たぶんDISH//よりもコールあるんだよ!!!

そんで、ほとんどの曲に踊りがあるんだよ!!!

っていう言い訳。笑

でも、それが楽しくて楽しくて仕方がなかった。


でも、たぶん現在のDISH//は、歌を、音楽を集中して聴いてほしいんだと思う。

もしモノノフ時代の私みたいな参戦の仕方をしてる人がいるのならば、そこの考えに差が出てしまってDISH//から離れる人がいてもおかしくはないと思っとる。

その差が、少しでも少しでもいいから少なくなってほしい、無くなってほしい。


でも匠海くんは

あくまでも選ぶのはファンに委ねてくれてる(んだと思う🤔)




※拾い画です。

(これはペンラのことではなくて

役者としてのインタビューではあるけど。)


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


変化をすることって、

ワクワクや楽しみももちろんあるけど

それと同時に恐怖もあるはず。

それは、

どうしても第三者の目が伴ってくるから。

無かったものやことに増やす変化は

時間が経てば受け入れられることが多いけど、

あったものやことを減らす変化は

どうしてもついていけなくなる人だっている。

あったものやことの良さや楽しさという事実を知っているから。

でも、彼らはそれを分かった上で

ペンラを無くそうかって話を出してるんだよな。


---------------------------------------------------


普段生活している中で

思いついた考えが浮かんだからしょっちゅう付け足してしまっていて、死ぬほど長いブログになっていますが、いよいよ〆ます。


《〆のお言葉》


DISH//4人が納得して、これからも楽しんでダンスロックバンドとして活動できますように。

そして、スラッシャーのできる限り多くの人が「それがいいね!」って納得してなんのわだかまりもなく気持ち良く参戦ができますように。



1番の願いは


北村匠海、矢部昌暉、橘柊生、泉大智

この4人が笑ってられますように。

(最後に、究極に重たい〆方してしまった!笑)



最後に……

〈前例がなけりゃ作り甲斐があるじゃん!〉