今日もご訪問ありがとうございます!



食べるトレーニングで
ココロとカラダを整える
子どもを伸ばすごはん


食べトレこと
食べるトレーニングキッズアカデミー協会
安藤百恵です。


今日はわたしの住む飛騨高山は入園式
いいお天気でありがたや!


しかし、寒い高山…
桜はまだ!


花見が待ち遠しい🌸


さて、
2月の1日入園式から突如…
海苔が食べたい
と言い出した、次男マイル


ついでに、
納豆まで食べたいって言ってました!


親と離れて保育園へ行くということを
なんとなく感じた中で
彼なりに恐いって気持ちが
あったんだと思います


恐という感情を補うのには
黒い食材を摂るといいのです。


本能的に
毎日のように海苔を食べたマイル


入園式で
安藤の宿命の洗礼をうけました。
それは…
あいうえお順


お名前を呼ばれたら1人で歩いて
ステージ前の席まで行くという
ハードルの高いシチュエーション‼️


絶対に無理じゃない⁉️と思った
わたしとヒゲ長男


『あんどう まいるくん』
と1番に呼ばれた……ゴクリ…


なんと‼️
右手を上げて
小さな声で返事をして
恐る恐るも1人で立ち上がって歩き出す
途中から
先生と一緒にステージ前の席まで行って
1人で座っていました! 



凍りついた顔つきではありましたが
泣いて1人で行けないお友達や、
途中で戻ってくるお友達もいる中
彼なりにに頑張りきれた様子!



マイルにとっては大冒険だったんでしょうね!


入園式が終わる帰り道のマイルは
行きのマイルとは別の子…


オドオドした様子はなく
なんだか自信に満ちているのが分かりました


海苔を食べ続けた成果がだせたね!
新しいスタートうまくきれたね!
保育園生活が楽しみです。


これからどんどん新しいことが待ってるよ!
マイルが
元気いっぱい楽しい人生を歩めるよう
食のチカラを使って
最大限のサポートをするよ!


好き嫌いもある
なかなかごはん食べない


でも、わたしが学んだ食べトレがある
どんな時も君に必要な食べものが分かる!
忙しくても、手間なしでやれる!



食べトレと出会い
実はわたしが1番変わったのかも…
簡単だから続けてこれた…


ココロとカラダを整えるごはんが
作れているから
イライラが減った…
自分に自信がついた…

次は皆さまの番です!
ゴールデンウィーク明けから
食べトレ体験会どんどん開催すますね!


家族のために
自分のために
おそらく世界一ハードルの低い
ごはんのお話の食べトレのメゾットを
是非、体験しに来てください!


お待ちしてます!


ゴールデンウィーク中
高山に帰省する!
聞きたい!って方おみえでしたら
リクエストしてくださいね!



4月の食べトレ体験会のお知らせ
4月23日  (火)13:30〜15:00
4月28日  (日)10:30〜12:00

*夜の体験会もリクエスト受け付けます!
いついつがいい!など
リクエスト開催ありましたら、
コメントくださいね!


【体験会内容】
・食べトレって何?基本の部分
・5つのチカラチェックシートを使って、
我が子に必要な食材を学ぼう!
※ 調理実習はいたしません。
※ 本セミナーはお子さま連れでの
ご参加をご遠慮頂いております。
どうしてもの際はご相談ください。


体験会のお申し込みはこちらから


食べトレをまずは知りたい方は
こちらをどうぞ!
食べトレ創始者 ギール里映先生の

子どもの能力を覚醒させる無料メールレッスン

お申し込みはこちらを是非登録してみてください!

https://tabetore.com/365daysmailmagazine/?momoq.and




フェイスブックでの友達申請大歓迎です!

https://www.facebook.com/MOQ416

申請の際は、こちらのブログの読者である旨、

お知らせいただけますと幸いです


今日はここまで!

最後までお付き合いありがとうございます!