1年生のときは見送った(到底ムリだった)

ショパンコンクールに今回こそ……!



と意気込んだ記事を書いて

かな~り経ってしまいましたが……



今回も出ませんでしたチーン



なんかもう昨年から停滞してまして……

1年生のときから

上達していないのでは?!

と思ってしまいます笑い泣き



(比較ばかりもよくないと思いますが)

教室の生徒さんは

どんどん上手くなっていく中での

停滞感ハンパない笑い泣き




そして練習は親子バトルが激化ムキー

放っておきたいけど

先生からの指示はすぐ忘れるし

(先生、楽譜に書いてくれないしね…)


一回弾いたら

頑張って練習したよ照れ

と満足な様子……



それは練習とはいわん!!!




もう疲れましたチーン




年末年始も

練習をあまりうるさくいいませんでしたが

さすがにヤバいと思い一緒に練習。。。



練習後にご褒美(お出かけ)

が待っていたからか

ちょっとグズグズしたけれど

比較的穏やかに練習ができました



今日は泣かったよ爆笑

↑泣くのがデフォルト

と、満足したようで

調子にのった彼女は

学校の宿題である今年の目標に



ピティナの全国大会に出る



と書いてました滝汗滝汗滝汗



今の様子じゃ到底ムリ…と思いつつ

やはりこちらがぐっと堪えて

おだててやらせるしかないのかな

と思ったお正月でした真顔



先生も

ずっと順調に上手くなる子なんて

滅多にいませんよ

と仰ってましたしね




さぁ目標を立てたからには

三連休しっかりやってもらいましょウインク