心の声を聞き逃さないよう、耳を澄ましてみてください。 | 生きている間にやりたいことをやろう!コーチたき坊のブログ

生きている間にやりたいことをやろう!コーチたき坊のブログ

「好きなこと、ワクワクすることを生きている間に一つずつやる」をモットーに同じような思いを持つ方を支援するコーチ。2022年ワタナベ薫さん主催のMCCコーチ養成スクール第1期修了。好きなこと、ワクワクすることをやりたい方の背中を押します。











2024.4.19こんばんは🌆
今日は晴れて気持ちいい気候でした。
金曜日の夜ゆっくり過ごしましょう🐰

フェイスブック「心に響いたらシェア」から一部引用します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
『酔わなきゃ本音を言えない人を、信じちゃだめだよ』小説家 横山秀夫の言葉
(1)小さな事を恐れなさい。大きな事はどうにもならない。小さな事を恐れなさい。大きな事はどうにかなるの。小さな事を恐れなさい。小さなうちに、恐れなさい。
(2)生まれてから死ぬまで、懸命に走り続ける。転んでも、傷ついても、たとえ敗北を喫しようとも、また立ち上がり走り続ける。人の幸せとは、案外そんな道々出会うものではないだろうか。
(3)一心に上を見上げ、脇目も振らずにただひたすら登り続ける。そんな一生を送れたらいいと思うようになった。
(4)同じ場所を与えられる事は、二度とない。その一瞬一瞬に人の生きざまは決まるのだ。
(5)一人でいい、友達をつくれ。
(6)ゆっくりしか歩けないのなら、ゆっくり歩けばいい。もう自分を飾るのはよそう。弱いところは弱いところとして、見せていこう。それはみじめでもなんでもない。
(7)酔わなきゃ本音を言えない人を、信じちゃだめだよ。そういう人は本当の人生を、生きていないからね。
(8)心の声を聞き逃さないよう、耳を澄ましてみてください。間違っても心の声を聞かないままズルズルと進まないよう、気をつける事です。
(9)自分が見下されているから、人を見下そうとするのだ。見下されない高さまで上り詰めるしかない。
(10)言葉の暴力は心を傷つけるだけだ。普通に生きていれば誰だって心なんか傷だらけだ。だが、身体に受けた暴力は心にも身体にも深い傷を残す。心が思い出しては身体をいたぶり、身体が思い出しては心を切り刻むのだ。それがたとえ一度きりの事であっても。
(11)まあ、いろんな行き違いもありました。でも違う道を歩く事は、決して悪い事ではないですよ。
(12)実際の死よりも、社会的な死の方が恐ろしいという人は数多くいます。私もそっちのカテゴリーの人間です。だから心筋梗塞で倒れる迄書き続けた。そこで仕事を一つ断ったら、自分は社会的な死に向かって、転がり落ちるんじゃないか、という恐怖を感じて。
(13)不本意な道を歩かなければならなくなった時、それでも腐らずに、手を伸ばして得た収穫は、自分の想像をはるかに超えたものになるのではないか。
(14)どんなに小さい出来事でも、自分に関わる問題が目の前に立ち上がった時、人はたちまち人生の岐路に立たされる。それが私の考えるリアリティです。
(15)どうありたいかは、自分の事をどれだけ把握しているかにもつながる難しい問題ですね。私はまだ駆け出しで、発展途上です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
以上 引用終わり。小説家 横山秀夫さんの言葉。人生を生きる上で大切な事を語っていますね。私は特に以下の言葉に共感しました。
・生まれてから死ぬまで、懸命に走り続ける。転んでも、傷ついても、たとえ敗北を喫しようとも、また立ち上がり走り続ける。人の幸せとは、案外そんな道々出会うものではないだろうか。
・ゆっくりしか歩けないのなら、ゆっくり歩けばいい。もう自分を飾るのはよそう。弱いところは弱いところとして、見せていこう。それはみじめでもなんでもない。
・心の声を聞き逃さないよう、耳を澄ましてみてください。間違っても心の声を聞かないままズルズルと進まないよう、気をつける事です。
・不本意な道を歩かなければならなくなった時、それでも腐らずに、手を伸ばして得た収穫は、自分の想像をはるかに超えたものになるのではないか。
皆さんは、「心の声」を聴いておられますか?

皆さん、将来叶えたい夢や目標はありますか?
自分には難しいとか無理とか、行動する前から諦めたりしていませんか?
大きな夢でも、一歩ずつコツコツと前進していけば、その姿は徐々に近づいてきて実現の可能性が高まります。最初から諦めたりせずに、夢や目標の実現を楽しく想像してみませんか?
コーチングに興味のある方は、コメントやメッセージで、お気軽にお声がけください。
クライアントの目標達成に向けて、全力でご支援をさせて頂きます🌷🐰🌷