二ノ宮知子さんの「のだめカンタービレ新装版5」講談社 | 生きている間にやりたいことをやろう!コーチたき坊のブログ

生きている間にやりたいことをやろう!コーチたき坊のブログ

「好きなこと、ワクワクすることを生きている間に一つずつやる」をモットーに同じような思いを持つ方を支援するコーチ。2022年ワタナベ薫さん主催のMCCコーチ養成スクール第1期修了。好きなこと、ワクワクすることをやりたい方の背中を押します。

2024.3.14おはよう御座います💐
1年前の今日のフェイスブック📚読書記録から転載します🐰
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2023.3.14こんばんは🌃
二ノ宮知子さんの「のだめカンタービレ新装版5」講談社を読み終えました📚2023年読書記録25冊目。以下本書から一部引用します。〜〜〜〜〜〜〜
「また、この曲からはじまる気がする………。」
最後の一曲が仕上がらないまま迎えたマラドーナ・ピアノ・コンクール当日。
“寝ぐせドレス"のだめの初めてのコンクールの結果は……⁈
そして千秋もまた、次なる飛躍を目指し、R⭐️S(ライジングスター)オーケストラでの最後の公演を行う。
渡欧へ向け心浮き立つ千秋のそばで、のだめはまだ、動けずにいて………⁈
サクラサク、春。
ふたりの新楽章へ続く、
大人気クラシックコメディ新装版、第5巻!
〜〜〜〜〜以上引用終わり。

二ノ宮知子さんは、2004年「のだめカンタービレ」で第28回講談社漫画賞少女部門を受賞。同作はテレビドラマ、アニメ、映画化され、国民的人気を博している。
現在は「Kiss」(講談社)にて作品を連載中。「GREEN」「トレンドの女王ミホ」などの作品があります。
本書は、2001年から2010年迄連載された「のだめカンタービレ」に、20周年にあたる2021年に、未収録の番外編や描き下ろしを入れて作られた新装版です。
個性的な登場人物たちの、日々の暮らしが、微笑ましい素敵な作品です。
新たな描き下ろしの作品が、2つ収められています。
描き下ろし作品「lesson54.5フランス語がまだわからなかった時」では、のだめがフランス語がからなかった時から、わかるようになった時の違いを、シュールに描いています。
興味ある方は、是非お読み下さい📚🎄