蛭子能収さんの著書「蛭子能収のゆるゆる人生相談」光文社 | 生きている間にやりたいことをやろう!コーチたき坊のブログ

生きている間にやりたいことをやろう!コーチたき坊のブログ

「好きなこと、ワクワクすることを生きている間に一つずつやる」をモットーに同じような思いを持つ方を支援するコーチ。2022年ワタナベ薫さん主催のMCCコーチ養成スクール第1期修了。好きなこと、ワクワクすることをやりたい方の背中を押します。

2024.1.4おはようございます😃
5年前の今日のフェイスブック📚読書記録から転載します🐰
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2019.1.4 こんばんは🍃 漫画家、タレント、俳優などで活躍する蛭子能収さんの著書「蛭子能収のゆるゆる人生相談」光文社 630円+税を読みました。読者の方からの相談に対し、蛭子さんの超適当、マイペースな回答は、思わず笑ってしまいます。以下本書から一部引用します。〜〜〜〜〜
Q04:10年間、同じ店でウェートレスをしています。お客さんに「まだいるのか〜、おたくも古いね」とか「結婚しないの⁈」と言われ、すごくヘコんでいます。どうしたらいいですか?(ちぃちゃんさん 34歳 徳島県 ウェートレス)
蛭子さんの回答:先週から風邪気味で、頭がボーッとして、いい回答ができる気がしないんですけど。たぶん、そのお客さんは、あなたのことが好きですよ。デートに誘いたいと思っていますよ。あなたがどんな人かわかりませんけど……。まあ、好きな子に意地悪する男の子みたいなもの。思っていることと反対のことを男の子は言ってしまうんですよね。オレは、思ったことを正直に口に出してしまうタイプ。先日も小島瑠璃子さんに会って「オッパイ大きいね」と思わず言ってしまったら、すごく嫌な顔をされました。大林素子さんにも「セックスしたことある?」と言って、すごく困った顔をされたことも。なんでだろう、オレにとってはどちらも褒め言葉なんですけどね……。まあ、それよりも10年も同じ店で働き続けているあなたはスゴイ。それを誇りにしたらいいと思いますよ。〜〜〜〜〜以上引用終わり。
こんな感じで、蛭子さんがTVに出ている時と変わらずマイペースで読書からの相談に回答しています。1.仕事とお金、2.愛と性、3.家族、4.生と死、5.22年前の"ひどすぎ人生相談"、6.人生いろいろ と、6つのテーマ毎に相談に答えています。日本人は真面目すぎるところがあるので、蛭子さんみたいに、自分が好きなことをやって生きる人生は、実は幸せなのだなぁと思います。色々と悩み過ぎる方は、是非本書を読んで悩みを吹き飛ばしてください🍃
#読書記録 #読書倶楽部 #読書 #読書好きな人と繋がりたい #読書ノート #読書女子 #読書好き #読書日記 #蛭子能収 #蛭子さん #蛭子能収のゆるゆる人生相談 #光文社