「たとえ結果がわからなくても。」 | 生きている間にやりたいことをやろう!コーチたき坊のブログ

生きている間にやりたいことをやろう!コーチたき坊のブログ

「好きなこと、ワクワクすることを生きている間に一つずつやる」をモットーに同じような思いを持つ方を支援するコーチ。2022年ワタナベ薫さん主催のMCCコーチ養成スクール第1期修了。好きなこと、ワクワクすることをやりたい方の背中を押します。

2023.11.13こんにちは😃
7年前の今日のフェイスブック📚記事から転載します🐰
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【昭和オヤジから息子への話 2016.11.12】
昨夜の夕食時に、息子に次の話をしました。

この話は、セラピストで著書も沢山出されている 角 礼寿 (Reiju Sumi)さんから教えて貰った話だよ。
「たとえ結果がわからなくても。」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『たとえ、結果がわからなくてもすべてはうまくいくと確信することだ。信念とは、どんな状況でも望んだ結果を得られると、証拠がなくても信じることだ。それも「子供のように心から」信じることだ。
私は過去にどうにも行きづまって次に何をしたらいいのか、わからないことが何度もあった。おそらくそんな時に信念が本物かどうか試されるのだろう。
そんな状況に直面した時、私は常にゴールに気持ちを集中し、自分にできることをやり、後は「人事を尽くして天命を待つ」の言葉どおり、すべてを大自然にまかせた。
信じる心を持ち、必要な行動を起こし、うまくいくと信じていれば必ずすべてうまくいく。
成功を信じよう。成功するかどうかは、信じる程度に比例する。』 ジム・ドノバン(著述家)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
#ジムドノヴァン #ジムドノヴァン著 #ジムドノバン #昭和オヤジから息子への話 #東京タワー #東京タワー🗼 #tokyo