井崎英典さん監修の「理由がわかればもっとおいしい!コーヒーを楽しむ教科書」ナツメ社 | 生きている間にやりたいことをやろう!コーチたき坊のブログ

生きている間にやりたいことをやろう!コーチたき坊のブログ

「好きなこと、ワクワクすることを生きている間に一つずつやる」をモットーに同じような思いを持つ方を支援するコーチ。2022年ワタナベ薫さん主催のMCCコーチ養成スクール第1期修了。好きなこと、ワクワクすることをやりたい方の背中を押します。

2023.11.9 おはよう御座います😃
1年前の今日のフェイスブック📚の読書記録から転載します🐰
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2022.11.9 こんばんは🌉
井崎英典さん監修の「理由がわかればもっとおいしい!コーヒーを楽しむ教科書」ナツメ社1380円+税を読み終えました📚2022年読書記録130冊目。以下本書から一部引用します。〜〜〜〜〜
皆さん、コーヒーはお好きですか?僕もコーヒーが大好きです。人の心をホッとさせ、コミュニケーションを促す、素晴らしい飲み物だと信じています。
僕がバリスタとして一歩を踏み出したのは16歳のころ。高校を中退して実家にいた時、父に声を掛けられたのがきっかけです。そしてどんどんコーヒーにはまり、24歳だった2014年にコーヒーの世界大会「ワールドバリスタチャンピオンシップ」にて、アジア人で初めて優勝することができました。その後は、コーヒーの大会に出場する世界各国のバリスタ達のトレーニングをしたり、プロ向けの教育プログラムを作成したり。国内外のバリスタ仲間らと連携してコーヒーの勉強、研究を続けています。「とことん美味しい1杯」を追求し、さまざまな新しいことにチャレンジしているのです。一方で、より多くの人にコーヒーに親しんでもらえるような活動も大切にしています。
僕は、コーヒーは人種や国境を超えて人と人をつなぐ事ができ、人を幸せにする事が出来るものだと思っています。そんなコーヒーの魅力を多くの人に知ってもらいたい。この本がその一助になれば嬉しいです。〜〜以上引用終わり。
井崎英典さんは1990年生まれ。福岡県出身。第15代ワールドバリスタチャンピオン。高校中退後、父が経営するコーヒー店でバリスタに。
本書では、コーヒーエバンジェリストとしてグローバルに活躍している井崎さんが、美味しいコーヒーを楽しむ方法をわかりやすく解説しています。
第1章 好みの味を見つけよう
第2章 家庭で楽しむ世界チャンピオンの味
第3章 こだわりの店でオーダーするために
第4章 抽出方法で広がる味の世界
第5章 プロの味に近づこう
第6章 コーヒーを極めよう

興味ある方は、是非お読み下さい📚🎄