「ドライヤーが壊れたので、帰りに買ってきて」との依頼(命令)在り❕ | 生きている間にやりたいことをやろう!コーチたき坊のブログ

生きている間にやりたいことをやろう!コーチたき坊のブログ

「好きなこと、ワクワクすることを生きている間に一つずつやる」をモットーに同じような思いを持つ方を支援するコーチ。2022年ワタナベ薫さん主催のMCCコーチ養成スクール第1期修了。好きなこと、ワクワクすることをやりたい方の背中を押します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023.9.7こんばんは🌃
7年前の今日のフェイスブック📚記事から転載します🐰
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2016.9.7 こんばんは🍃
今日、会社で集中して仕事中に、我が家の女王様からメールで、「ドライヤーが壊れたので、帰りに買ってきて」との依頼(命令)があり、帰り道のヤマダ電機で、多数のドライヤーをチェック。今TVのCMで放送されている、パナソニックの髪が美しくなる、ナノイーなんちゃら…の高級品は、2万2千円でしたが、我が家では、髪が美しくなる必要性はあまり高くないので、同じパナソニックの小型のイオンも出るタイプを税込み2549円で購入して先程帰宅。
同じメーカーのドライヤーで価格が約10倍も違うとは、驚きました。付加価値を如何にして訴求するかがポイントですかね。オヤジには、ナノイーなんちゃらは、刺さりませんでした…
ちなみにダイソンのドライヤーは、4万5千円でした。
夕飯前に、愛しのロータスのエンジンかけて運転席で瞑想中💤
今日も元気に働けたことに感謝します。
小型でイオンも出るドライヤーを安く購入出来て感謝します。
雨があまり強く降らず、ロータスのボディに雨水がつかなかったことに感謝します。
月が綺麗に見ることが出来て感謝します。
素敵な夜をお過ごしください🌏
#ヤマダ電機 #パナソニック
#パナソニックドライヤー #パナソニックドライヤーナノケア
#ロータスヨーロッパ
#ロータスヨーロッパスペシャル
#lotuscars #lotuseuropa