『1万時間の法則』:マルコム グラドウェル氏が提唱した法則 | 生きている間にやりたいことをやろう!コーチたき坊のブログ

生きている間にやりたいことをやろう!コーチたき坊のブログ

「好きなこと、ワクワクすることを生きている間に一つずつやる」をモットーに同じような思いを持つ方を支援するコーチ。2022年ワタナベ薫さん主催のMCCコーチ養成スクール第1期修了。好きなこと、ワクワクすることをやりたい方の背中を押します。

 

2023.5.3 こんばんは🌃
今日は気持ちいい気候でしたね。散歩で1.5万歩数歩きました🚶🏽
リラックスして素敵な夜を過ごしましょう🐰

コーチングに関する記事を少しずつ書いていきます。宜しければご覧ください。
コーチングとは、コーチが質問をクライアントに行うことで、クライアントの潜在意識に働きかけ、クライアントの中から答えを引き出すものです。
その答えを引き出すものの一例として、クライアントの夢や目標を達成する支援を行うことができます。クライアントは、セッションでコーチからの質問に答える中で、自分の夢や目標を明確化し、現状把握、目標と現状のギャップを把握、そのギャップを埋める為の行動計画策定を行い、毎日地道に行動を継続し、目標達成を目指していきます。

以下、6年前のフェイスブック📚記事から一部引用します。
~~~~~~~~~~~~~
昨夜の夕食時に息子に次の話をしました。
『1万時間の法則』:マルコム グラドウェル氏が提唱した法則で、偉大な成功を収めた起業家や世界的に有名なスポーツ選手など何らかの分野で天才と呼ばれるようになる人達に共通しているのは、1万時間というこれまでに打ち込んできた時間が関係しているというもの。
この1万時間というのは、仕事や勉強、スポーツ、芸術、音楽、趣味など多くの事に当てはまるよ。
お前が好きな野球や音楽や漫画、美術などでも、ある程度のレベルに達する為には、これだけの時間を投入する必要がある。
多くの人が、そのレベルに達する前に、自分にはこれは向かないんだ、とか、自分にはこの才能は無いんだ、とか、もっと別のことが良いのでは?などと判断して、途中で自ら諦めてしまう。
成功する人は、とても地味な練習や努力を重ねられる人だよ。
野球のイチロー選手の言葉で、「小さいことを積み重ねるのが、とんでもないところへ行くただひとつの道だと思っています。」という言葉がある。
先日話した、アンソニーロビンズさんの言葉、「多くの人は1年でできることを過大評価し、10年でできることを過少評価する」も同じようなことを意味しているよ。
また、以前話した「努力の壺」の話も似た話だよね。
お前が好きなことを見つけたら、そのことを最低1万時間継続するように意識してごらん。
きっと、その後には、結果が出ていると思うよ。
ちなみに、平日に8.5時間そのことを継続して1月に20日やると仮定すると、8.5時間×20日×12ヶ月×5年間=10200時間となる。
会社員でも、一つの仕事に5年間集中して働けば、その仕事について専門家になれる、ということだ。
一般的には、ある程度の結果を得るには、5年間集中して継続することが必要になるんだ。
~~~~~~~~~~~~
以上 引用終わり。
今までの経験から、確かに何かのスキル上達し、ある程度のレベルに達するには、それをある程度の期間継続していく必要がありますね。
皆さんは、どんなことで、熟練の域に達していますか?もしくは、これから熟練の域に達したいと思うようなことは何ですか?
1万時間を投入するとなると、やはり、あれもこれもと沢山あげることは現実的には厳しいかもしれません。
しかし、これについては絶対に専門的な能力、知識、経験を積みたいというものがあれば、
それを明確化して、その目標達成に向けて一歩ずつ前進していくことは素敵だと思います。

でも、一人では継続することは、難しいと感じることもあるかもしれません。
そんな時には、コーチングを利用することで、コーチがクライアントの夢の実現に向けて一緒に伴走していきますので行動継続しやすくなります。

皆さん、将来叶えたい夢や目標はありますか?
自分には難しいとか無理とか、行動する前から諦めたりしていませんか?
大きな夢でも、一歩ずつコツコツと前進していけば、その姿は徐々に近づいてきて実現の可能性が高まります。最初から諦めたりせずに、夢や目標の実現を楽しく想像してみませんか?

人生は一度限りで、いつ終わりが来るかわかりません。自分の人生、自分の心が喜ぶこと、やりたかったことを一つずつやっていきたいと思いませんか?
コーチは、クライアントの夢や目標の実現に向けて、クライアントの歩みを斜め後ろから一緒にサポートします。

コーチングに興味のある方は、コメントやメッセージで、お気軽にお声がけください。

メールフォーム (formzu.net)
クライアントの目標達成に向けて、全力でご支援をさせて頂きます🌷🐰🌷

#ワタナベ薫 #ワタナベ薫さん #ワタナベ薫さんコーチングスクール #mccコーチングスクール #mccコーチングスクール2期 
#mccコーチング #mccコーチングスクール1期 #mccコーチングスクール0期生 #未来手帳 #未来手帳シェア会