テストステロンさんの「ストレスゼロの生き方 心が軽くなる100の習慣」きずな出版1200円+税 | 生きている間にやりたいことをやろう!コーチたき坊のブログ

生きている間にやりたいことをやろう!コーチたき坊のブログ

「好きなこと、ワクワクすることを生きている間に一つずつやる」をモットーに同じような思いを持つ方を支援するコーチ。2022年ワタナベ薫さん主催のMCCコーチ養成スクール第1期修了。好きなこと、ワクワクすることをやりたい方の背中を押します。

 

2023.2.20こんにちは😃
尊敬するテストステロンさんの著書です💐
3年前の今日のフェイスブック📚読書記録から転載します🐰
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2020.2.20 おはよう御座います。今週会社で昼休みにテストステロンさんの「ストレスゼロの生き方 心が軽くなる100の習慣」きずな出版1200円+税を読み終えました📚テストステロンさんの本は何冊か読みましたが、面白いですね。1988年生まれ。学生時代110kgに達する肥満児だったが、米国留学中に筋トレと出会い、40kg近いダイエットに成功。現在は社長として働きつつ、筋トレと正しい栄養学の知識を日本に普及させる事をライフワークとしています。以下本書から一部引用します。〜〜〜〜〜〜〜
「自分の気持ちに素直になるときめる」
悔いのない決断をする為に必要な事は、たった一つだ。自分の気持ちに素直に従う事。これだけ。自分の気持ち以上に大切なアドバイスなんてものは存在しない。考えてもみてくれ。他人はどんな結果になってもあなたの人生の責任を取ってくれるわけじゃない。結局自分の人生に責任が取れるのはあなたしかいないんだ。もちろん他人の意見を参考にするのは良い。むしろ人生の先輩とか経験者からのアドバイスは素直に感謝して受け取ろう。でもそれに従うか否かは自分の頭で考えて決めろ。何度も言うが、決断の際に自分で考え抜いて出した結論とフィーリング以上に大切なものなどない。あなたが後悔しない決断をできる事を祈っている。〜以上引用終わり。
Twitterのフォローワーが88万人を超えているテストステロンさんが、いつものように端的にわかりやすく「心が軽くなる100の習慣」を解説されています。
第1章 やめる
第2章 捨てる
第3章 逃げる
第4章 受け入れる
第5章 貫く
第6章 決める
第7章 筋トレする
というテーマ毎に、解説されています。とても素晴らしい形です。興味ある方は是非お読みください🍀
#読書記録 #読書倶楽部 #読書 #読書ノート #読書女子 #読書好きな人と繋がりたい #読書記録ノート #きずな出版 #テストステロン #テストステロン社長 #テストステロン先生 #ストレスゼロの生き方 #心が軽くなる100の習慣 #testosterone