『人に好かれる6原則』 | 生きている間にやりたいことをやろう!コーチたき坊のブログ

生きている間にやりたいことをやろう!コーチたき坊のブログ

「好きなこと、ワクワクすることを生きている間に一つずつやる」をモットーに同じような思いを持つ方を支援するコーチ。2022年ワタナベ薫さん主催のMCCコーチ養成スクール第1期修了。好きなこと、ワクワクすることをやりたい方の背中を押します。

 

2022.12.10 おはよう御座います😃

6年前のフェイスブック記事です📚
〜〜〜〜〜〜〜〜

【昭和オヤジから息子への話 2016.12.9】
昨夜の夕食時に、息子に次の話をしました。

今日は、有名なアメリカの成功した実業家である

「デール カーネギー」の著書「人を動かす」に書かれている、

『人に好かれる6原則』を紹介するよ。

 

お前が人生を生きて行く上で、大切な事だから理解してね。

原則1 誠実な関心を寄せる。
原則2 笑顔で接する。
原則3 名前は当人にとって、最も快い、最も大切な響きを持つ言葉であることを忘れない。
原則4 聞き手にまわる。
原則5 相手の関心を見抜いて話題にする。
原則6 重要感を与える。誠意を込めて。

これら6つの原則を常に意識して、人と会話をすることで、

相手の人から好意を持たれるんだ。


正直に言って、日常生活でこれらをきちんと出来る人は、多くないと思う。
 

逆に、これらをきちんと出来る人は、相手から好かれる可能性が高いんだ。
 

相手から嫌われるより、好かれる方が、仕事やプライベートでも大切だよね。


他人から好かれる事で、その人との良い人間関係を築く事が出来、

充実した人生を送る事が出来るんだ。

だから他人と会話をする際に、この6つの原則を意識してご覧。