ジンクス…とは本来縁起の悪いことを言うらしい…。 
例えば黒猫が横切ると悪い事が起きるとか…。

宅急便はしょっちゅう前を横切る…。

しかし、今は縁起の良いことで使うことが多いように思える。
ジンクスは占いやルーティンのようにも思える…。

なにかジンクスを信じて実行しているヒトは多いのだろうか?

ある会社の営業をしている人は、初めて訪れる会社近くの神社をお参りするという…。

そして取引がうまくいくように祈る…。
すると緊張がとれ、心が落ち着いてうまくいくのだという…。

なんか分かる気がする…。

ワタシは今のトコロは、ジンクスなるモノを持ってはいない。

何か一つ良いジンクスを持った方が、世の中楽しめそうな気がする。

例えば家を出る最初の足は右足から…などと決めたりする…と良い事がある…とか…。

ん?そんなコトを書くとそれがジンクスになりそうな気もする。

…ただ朝の忙しい時に、いちいちそんなことを気にもしていられない…。

なんか他のコトで良いジンクスになりそうなコトを探そうか…。