昨日は町中のマラソン大会

ハーフから10キロ 5キロ…さらに親子の部もある家族参加型の大会だ

堤防の上のそれぞれのコースを往復する…

ワタシはエントリーする際に迷ったのだが  23日にフルマラソンを走るので10キロにした

朝   チャリで1時間弱かけて会場まで走る…

行きはウォーミングアップになるし 帰りは町中をブラリとして 昼飯食べるのにチャリは機動力があって丁度いい…

心配した雨も降らず曇り空…気温も上がらずマラソン日和になった…

数人の友人も参加していたが こじんまりした大会である

友人達にはなんとか1時間切りたいと言っておいた…

密かな第一目標は55分以内だ…

この後の制限時間の厳しい福知山フルマラソンや  来年の大阪ハーフのことを考えると そのくらいのタイムが最低必要だ…

ハーフが先にスタートし友人達を見送る…

10キロのスタートはその45分後だ

着替えを済ませる…

小降りの雨混じりの中でスタート…
すぐに雨は止んだ

慌てずペースを確認しながら走る…

5 キロ折り返し付近まではそれなりに走れていた…

問題は後半だが 天気も曇り…気温も上がらず…スパートは出来なかったがいいペースで走り切った…

結果は第一目標クリアの54分台…
10キロではこの数年で1番いい記録だ

気分よくチャリに乗り込みラーメンを食べて帰宅した…

しかし…まあ10キロだからなあ…
それに今までの10キロはもっと暑い日の記録だ…

これがハーフになり さらにフルになると…これの2倍や4倍の辛さでないことはジュウジュウ分かっている…不安は尽きない…

さてどうやるやら…